
こんばんは。
いよいよ今年もおしまいですね。
今年さいごにブログ更新しておこうと思います(^0^)
今さっき食べた夕飯、年越しそばと、冬休みに入ってからの出来事を残しておこうと思います。
今年の年越し蕎麦は、天ぷらを揚げて海老の天ぷらも作ってのせました。
美味しくできました~♪
海老、舞茸、れんこん、かぼちゃ、ピーマンを揚げました。
天ぷら楽しい~!
それからお刺身と、筑前煮と。
今年は昨年に続き、私のいる音楽業界にはまたまた打撃の大きい年となりました。
私も仕事量が減り色々と大変でしたが、今できるお仕事は精一杯にやらせていただきました。
それにやっぱり音楽や教えるお仕事は楽しくて♪
またみんなでワイワイ、フルートアンサンブルできる日が戻ってきますように・・・
持病(膠原病・SLE・MCTD)の体は、今年は調子よく、元気に過ごすことができました。
お仕事の量やドキドキするお仕事が少ないからかなぁ?
身体への負担は少し少ないのでしょうね。
来年はまた少しずつ、アンサンブルしたり、舞台の予定を立てたりすることができるようになるといいなぁ。
何より、元気で過ごせるようにがんばりたいと思います(^0^)/
今年の私の冬休みは24日からと少し早めにスタートしました!
本当は長野に住んでいてる父が出てくる予定でしたがそれはかなわず。
でも、弟のお家に行ったり、お墓参りに行ったり、色々と楽しく過ごすことができました。


産土神社にもお参りに行ってきました。
産土神(ウブスナガミ・自分の生まれた土地を守護する神のこと)
子供の頃に通った場所・・・久しぶりに行けて、とっても懐かしかったなぁ。
弟と、姪っ子すずかちゃんともたくさん一緒に過ごせて楽しかったなぁ。
2日間ありがとうね(^0^)
そしてそして、今年はお家の中にいれてあげたハイビスカスがまだ咲いてくれています!
クリスマスには黄色が、そしてその後赤いのが咲いて2つ一緒にパチリ☆
今年も第二のふるさとハワイには行けなかったけど・・・お家でハイビスカスでたくさんハワイを感じることができました。
今年もたっくさん元気をありがとうね。

大変な中、コロナ禍の中でもレッスンをご一緒できた生徒の皆さん本当にありがとうございました。
今年は新たな出会いや再会もあって、とっても嬉しかったなぁ。
いつも生徒の皆さんには感謝でいっぱいです☆
また来年も楽しいレッスンができるように精一杯がんばります♪
今年は喪中なので、新年のご挨拶は控えさせていただきます。
御節も作っていないのでちょっと寂しいけど、のんびり過ごそうと思います(^0^)
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ☆
=====
いつも見てくださってありがとうございます~!
ランキングに参加中です☆ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
