鯵の干物の朝ごはんワンプレート
2008年 08月 19日

ちょっと早く目が覚めた今日は朝からしっかりと和食ワンプレートで。
★今日のメニュー★
「鯵の干物」は房総にお墓参りに行った帰りに弟夫婦に買ってもらっちゃった!脂が適度に乗ってて肉厚で柔らかくて美味しい鯵でした。
「青じそ入りふんわり入り卵」卵1個にだし汁少々、パルメザンチーズ(骨対策・ふんわりとさせるため)卵と青じそ、そしてお醤油風味って美味しい!
「つるむらさき」「オクラ」の鰹節混ぜ。ミニトマト、そしていただきもののゼリー。

こんな和なワンプレートもたまに食べています。
ワンプレートってなんだかウキウキしちゃう。
今日は長~いレッスン日(お仕事)なので、朝からきちんとご飯を食べて・・・
行ってきます♪
↓ ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)




和食なのに、このかわいい色合いは、さすが、りかりんさんですね!!

どのお料理も、とってもオシャレで美味しそうですね。
今、ワンプレートでの食事にハマっていて、参考にさせて頂きたいです。
お写真の鮮明さにもウットリしてしまいました。
又お邪魔させて頂きます~☆
◆ ぷろぱさま ◆
そうでしょう~!カルシウムやらいいことたっくさんの和ですね☆
えへへ・・・和食ってなかなか色が出せないのですが・・・
今日はなんだかごっ機嫌なワンプレートになった感じです~~♪
◆ すずさま ◆
はじめまして~ようこそです~(^0^)/~
ありがとうございます!うれしいです!
ワンプレートってなんだかウキウキして楽しいですよね。
しかも量もおさえることができていいですよね!
写真はなんだか自己流なのですが・・・いやお料理も(^^;)
ぜひぜひ、また遊びにいらしてくださいね^0^。
ありがとうございました。

こんな素敵な食卓を朝にいただけたらどんなに幸せなんだろ。
って、早起きできない私。
明日を境に夏の暑さもゆるんでくるそうですけど、それはそれで今までの寝不足を解消するのに朝はぎりぎりまで爆睡間違いなしなんですけど。
◆ mikikoさま ◆
えへへぇ~~そうですかぁ~??
なんだかどうしても、南国・・・になっちゃう私です^0^。
私もね、決して早起きではないんですけどねぇ(^^;)
お仕事の日は帰ってくると11時過ぎなので、朝は遅いんですよ。
いつも朝ごはんはお昼です!
そっかぁ~早く涼しくなるといいですねぇ。私は夏好きなんだけど、こう暑いのが続くとちょっと身体がきついですよねぇ(>.<)

焼いても生でも。。。朝からこんなの食べたら一日幸せだー!
日本食の朝ごはんって理想ですよね(*´ω`*)
◆ mamekochanさま ◆
はい~!鯵の干物もこうやってワンプレートにするとなんだか見違えますよね☆
そうそう~mamekochanさんのプチ菜園のゴーヤちゃんはお元気ですかぁ?
なんだか気になるぅ~~~^0^。