じゃがいものカレー炒めプレート
2008年 06月 25日

そこで思いつきました!まだ冷凍庫にカレーが残ってる・・・と。
そしていただきものの本場インドのクミンとガラムマサラを加えてちょっとスパイシーに!
これは朝から元気が出ます。
★rika-rinの簡単レシピ★
「じゃがいも」は皮を剥き、食べやすい大きさに切り、レンジ用の容器に入れて電子レンジで4、5分チンっとします(家のオーブンレンジには”根菜モード”あるのでそれで)。
フライパンにオリーブオイルを入れ温めてから電子レンジしたじゃがいもを入れ軽く焼き色が付くくらいまで炒めます。そこへたっぷりのミックスこしょうを粗びきし、そして残り物などのカレーを加えます。よく炒めてカレーの香りがしてきたらさいごに「ガラムマサラ」そして「クミンの粒」を加えて味を調えて出来上がり。
お皿に盛ってから乾燥パセリをふりかけました。

ビールにも合いそうだし、そしてカレー好きなお子様にも喜ばれそうです~!

何より自家栽培、採れたての野菜は最高☆
↓ ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)




うちも新ジャガがダンボールで届いていま大変なんです^_^;
芽が出る!やばいやばい・・・
今朝はあのアスパラスープをアレンジして
ポテトアスパラスープにしたんですょ。
これもいぃですね~さっそく作ります!
◆ mt-noriさま ◆
おぉ!mt-noriさんの所もじゃがいもあるんですねぇ~☆
そういえば、芽がでちゃったら今度1個植えてみようかなぁ~^0^。
お☆ポテトとアスパラのスープも美味しそうですねぇ~!
ってか・・・ねんりん屋さん、いつ買えるやら(^^;)

”ジャガイモをチンして、カレーをかける” なるほど。"φ(・ェ・o)~メモメモ
今度、まねっこしてみますねぇ~。
今日は、涼しく(寒く)なるみたいですよ~。お身体、ご自愛くださいねん!
手袋して、長パンツはいて、靴下はいて、でかけてよ~。o(*^▽^*)oエヘヘ! それに、ホカロンも、お忘れなく!!
◆ kaoruさま ◆
おはようございます~!
って・・・予定通り雨で・・・寒い~ですねぇ~(>.<)やだねぇ。
はい!今日は暖かくして出かけますよぉ~!
カレーじゃがいも、簡単なのでぜひぜひ作ってみてくださいね^0^。

コレはいいですね~(゜゜)!!
私は一人暮らしなので、カレーをストックしたりしますが、
結局そのままカレーとして食べるか、出汁で伸ばして
カレーそばにする位しか思いつきませんでした(^^ゞ
真似させていただきます!!
◆ ハヤシさま ◆
こんばんはぁ~☆
今日は結構私の身体には長い時間のお仕事でしたよ♪
でもね、とってもうれしいことがあって!疲れも吹っ飛びました^0^。
そっかぁ、ハヤシさんもお一人暮らしなのですね!
ですよね、カレーってね一人分作るってなかなかしないし、
どうしても残りますよねぇ~ぜひぜひ今度試してみてくださいね^0^。