こんにちは(^0^)/
本当に今年の夏は梅雨明け前から暑くて・・・
この先どうなってしまうんでしょう?
しっかり食べて、スタミナ付けてがんばらなくっちゃね☆
レシピブログさんのスパイスアンバサダー!
ハウス食品×フーディストパークとのコラボ広告企画です。
今月のお題は「スパイスを使ってひと工夫!めんつゆ・白だしで簡単レシピ」
おぉ〜めんつゆ使って、なんて私の毎日の簡単メニューでいいのでは?
と、早速今日のランチに大好きなサーモンの漬け丼を作りました。
今回は、めんつゆとハウスレモンペーストを使ってさっぱりお味にしてみましたよ。
★ 火を使わずに漬けサーモン丼 ★
<材料>1人分
◇生サーモン 80g
◇きゅうり 40g
◇ミニトマト 2〜3個
◆めんつゆ(4倍濃縮使用) 大さじ2と1/2
◆ハウス レモンペースト 小さじ1
◆ハウス おろし生わさび 小さじ1/2
◆ごま油 大さじ1
◇しその葉 お好みで
◇糸唐辛子 飾り用
<作り方>
①生サーモンは食べやすい一口大にカット。きゅうりは小さめのコロコロにカット。ミニトマトは4等分にカット。
②ボウルなどに①を入れ、◆の調味料を全て加えてよく混ぜ、ラップをして冷蔵庫で30分程寝かせる。(寝かせなくても大丈夫ですが味が染みて美味しくなります)
③器に炊き立てのごはんを盛り、しその葉をのせて、②のサーモン漬けをのせて、さいごに糸唐辛子を飾って。
私、サーモンが大好きなので、こういう漬けはもう〜〜たまらない!!
今回はレモンペーストを加えているので、とっても爽やかで暑い夏にはぴったり☆
食欲がない時でもあっさり食べれちゃう!
実は3年8ヶ月振りに私の第二のふるさと、ハワイにや〜〜っと行ってきました(^0^)/
コロナ禍で仕事ができなかった時期も多かったし、収入は減ったし・・・(^^;)
私が行った時は特に円安だったし・・・
なんと直前にまた父が入院してしまい手術を受けたし・・・
色々と大変だったのですが、思い切って行ってきました。
やっぱり、ハワイの青い空、海、咲き誇るお花の甘〜い香りは私にとっては一番の元気の素で♡
普段は難病を背負った生活は本当に大変だけど・・・
なぜかハワイに行くと体調も良くて元気になれるの。
今回もハワイにパワーをたくさんもらってきました!!
ありがとう〜〜〜〜ハワイ(^0^)/
少し、写真を残しておこうと思います。
さぁ〜、色々な大変なことが目の前にたくさんあるけど、
前を向いて頑張ろうと思います(^0^)/
皆さん、暑さには本当に気をつけてお過ごしくださいね☆
=====
いつも見てくださってありがとうございます~!
2023年もよろしくお願い致します。
ランキングに参加中です☆ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/


2023年度スパイスアンバサダー
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33038364"
hx-vals='{"url":"https:\/\/rika0121.exblog.jp\/33038364\/","__csrf_value":"e27fb539ef14ec121328cb2dda8763ee8ed9d6879dc57ed35b6c537f9eaaa06995e223d617a21df46136603396c3016b40765a6e63ea45d827f0530045f180d0"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">