白子玉ねぎの冷製ポタージュスープ
2022年 07月 01日

今年も、大好きな千葉の白子玉ねぎをたっくさんいただきました☆
ちょっと遅くなってしまったのですが、レシピを残しておこうと思います!
この玉ねぎは辛味が少なく、甘みがあって生でいただくのが本当に美味しいの。
っていうことはポタージュスープにも大活躍!
毎年作るんだけど、今年はベーコンを加えて旨みをプラス!それからアーモンドミルクで、そして甘みを引き立たせるスパイス「ナツメグ」を加えて作りました。
う~ん、自然の甘みが本当に美味しい~~♪
★ 白子玉ねぎの冷製ポタージュスープ ★
<材料>
◇白子玉ねぎ 中~大1個(普通の玉ねぎでもOKできれば新玉ねぎ使用)
◇ベーコン 20g
◇バター 10g
◇顆粒コンソメ 小さじ2/3
◇塩 小さじ1/3
◇GABANブラックペパー<パウダー> 適宜
◇GABANナツメグ<パウダー> 小さじ1/5
◇アーモンドミルク(砂糖不使用) 200ml
◇生クリーム 50ml
◇GABANパセリ<ホール> 適宜
◇オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
①玉ねぎは厚めの薄切りに、ベーコンは1~2cmにカット。
②鍋にオリーブオイルを入れ火を付け、温まったらベーコンをこんがりとするまで炒め、次に火を弱めて玉ねぎ、バターを加えて焦がさないようにゆっくりと半透明になるまで炒める。








さぁ、私の大好きな夏(^0^)/
早くも満喫しちゃったけど・・・
また7月もお仕事がんばろうっと♪
皆さんもどうぞ熱中症には本当に気をつけてお過ごしくださいね。
元気になってよかったですね。
忙しそうだけど、無理しないでね。
アーモンドを食べているけど、アーモンドミルクに変えようか考えてました。
お料理にしてもいいのね!
ただ、また感染者がじわじわ増えているので予防はしっかりですね
たぶんまた夏休みなったら増加するだろうなとは思ってます・・・(溜息)
ポタージュ美味しそうです(^^)
暑くてお味噌汁すら飲んでませんが 冷製スープならいいですね(^^)
◆ nao_yokohamaさんへ ◆
お久しぶりになっちゃったよぉ〜〜(^^;)
お元気ですか?
私はとっても元気です〜〜!!ありがとう^^。
アーモンドミルク、飲みやすいしとってもいいよ〜!
牛乳の代わりにお料理にも使えるしね。
お勧めです〜(^0^)/
◆ ゆりさんへ ◆
ゆりさん〜!お久しぶりになってしまいました〜!
ゆりさんの予想通り!7月から徐々に増えてきてすごいことになっちゃいましたね(T.T)
私はまたお仕事をお休みすることに・・・
いつまで続くのでしょうねぇ。
冷たいスープは暑い季節にはぴったりですよね!
美味しかったですよ〜〜(^0^)/