
こんにちは(^0^)/
ゴールデンウィークに入って皆さんいかがお過ごしですか?
あっという間に4月も今日でおしまいですね。
私は長いお休みのスタートは、やっぱりゆっくりお料理~♪
時間があるからこそ楽しめる、スパイスを調合して、大好きなバターチキンカレー作りました!
うんうん、美味しくできました(^0^)
今月のスパイスアンバサダーのお題は、GABANで作るスパイスカレー。
そして、カレーレシピコンテストが行われています!
私はいつものバターチキンカレーだけど、載せておきますね。
今回は辛味のスパイスは加えずに、まろやかに楽しむバターチキンカレーです!
★ まろやかバターチキンカレー ★
<材料>3~4人分
≪漬け込み用≫
◇酒 大さじ1(白ワインでもOK)
◆塩・こしょう 少々
◆ヨーグルト 80g
◆GABANターメリック<パウダー> 小さじ1/2
◆GABANクミン<パウダー> 小さじ1/2
◆GABANカルダモン<パウダー> 小さじ1/2
◆GABANコリアンダー<パウダー> 小さじ1/2
≪カレー煮込み用≫
◇ダイスカットトマト缶 1缶
◇玉ねぎ 1/2個
◇オリーブオイル 小さじ1
◇バター 大さじ1
◇塩 小さじ1/2
◇はちみつ 小さじ1弱
◇顆粒コンソメ 小さじ1/2
◇生クリーム 80ml
◆GABANターメリック<パウダー> 小さじ1
◆GABANカルダモン <パウダー> 小さじ1
◆GABANコリアンダー<パウダー> 小さじ1
◆GABANクミン <パウダー> 小さじ1
◆GABANシナモン <パウダー> 小さじ1
◆GABANナツメグ <パウダー> 小さじ1
◆GABANブラックペパー <パウダー> 小さじ1/3
<作り方>
①鶏肉は大きめにカットする。玉ねぎはみじん切りに。
②ボウルに酒とにんにくを入れてよく混ぜ、ここに漬け込み用の◆の材料とGABANスパイスを加えてよく混ぜる。そこに鶏肉を入れてよく混ぜ、ラップをして1時間冷蔵庫で寝かせる。(1晩寝かせてもOK)
③大きめの鍋にオリーブオイル、バターを加えて温め、ハウスチューブ生にんにく・生しょうが、そして玉ねぎのみじん切りしたものを入れて焦がさないように混ぜながらよく炒める。そして◆のGABANスパイスをすべて入れてまたよく炒める。
④③の玉ねぎが柔らかくなったら、トマト缶とトマト缶の1/4程の水を加えてグツグツと5分程煮込み、次に②の鶏肉を漬け汁ごと加えて、はちみつ、コンソメ、塩を加えて弱火で焦がさないように10分程煮込む。
⑤さいごに生クリームを加えて混ぜ、味を見て、必要ならばもう一度塩・こしょうで味を調えて出来上がり。

今回はレッドペパーなどを加えなかったので、まろやかに仕上がりました!
私はこういうカレーには、サフランライスでいただくのが好き☆
ナンとかパンにも合うお味だと思います。
添えたレタスは、またまたベランダ栽培の摘みたてレタスです(^0^)/
ふわふわで美味しい〜♪
長いお休みだからこそゆっくり楽しみながら作った・・・スパイスからカレー!!
美味しかったなぁ~~o(^0^)o
大満足なのでした♪
皆さん、楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね(^0^)/
=====
いつも見てくださってありがとうございます~!
ランキングに参加中です☆ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
