人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司

サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司_c0103827_13081994.jpg

こんにちは(^0^)/

あっという間に3月になりましたね!

2月の終わりは本当に寒くて・・・心も体も凍えていましたが3月になって暖かくなってきて嬉しいな♪
早く春よ来い~~!!




明日はひな祭り(^0^)
今日はお休みだったので、簡単五目寿司を作りました。




レシピブログさんのスパイスアンバサダー、今月のお題は・・・
「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」




ハウスからの新商品☆
お酢と果実のペースト「ビネ果」

サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司_c0103827_13124113.jpg

今回はピンクグレープフルーツを使ってみました。

角切りにしたサーモンとアボカドに、白だしとこのビネ果を混ぜて・・・これだけで簡単!
果実の酸味がお寿司に合うとっても美味しいマリネが出来ました。







★ サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司 ★

<材料>3人分くらい
◆五目寿司◆
◇お米 1.5合
◇市販の五目寿司の素 1.5合用
◇いりごま 適量

◆トッピング◆
◇サーモン 150g
◇アボカド 1個
◇ボイル海老 片手いっぱい
◇ハウス お酢と果汁のペーストビネ果<ピンクグレープフルーツ> 小さじ1弱
◇白だし 大さじ1と1/2
◇岩塩 適量
◇かいわれ大根 適量
◇いりごま 適量
◇卵 2個
◇ミニトマト 2個お好みで
◇レモン汁 小さじ1

<作り方>
①寿司飯用のごはんを1.5合炊く。
②サーモンとアボカドは角切りにする。ビネ果と白だしを器に混ぜておく。海老は熱湯をかけ水気を切り、岩塩を振っておく。
③ボウルに②のサーモン、アボカドを入れまずレモン汁を振り混ぜる。次にビネ果を白だしを混ぜておいたものを振りかけ、よく混ぜ、味を見ながら岩塩も振って味を調える。
④金糸卵を作る。
⑤ボウルなどに炊き立てのごはんを入れ、五目寿司の素をのせて、ごまを振って、団扇などで扇ぎながら切るように混ぜ冷ます。
⑥お皿に五目寿司を盛りつけ、まず錦糸卵を散らし、その上に④のサーモンアボカドをのせ、海老をのせ、お好みでいりごまを振ってかいわれ大根を刻んだものを散らして彩りにミニトマトを飾って出来上がり。

サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司_c0103827_13081898.jpg


美味しくって食べ応えのあるお寿司になりました(^0^)


市販の素を使えば五目寿司は簡単にできちゃうので、その分トッピングに凝ってみるのも面白いかな。



今回初めて使った「ビネ果」も色々と使えそうです!
ヨーグルトに入れたり、手作りドレッシングなんかにも良さそう~♪
また色々作ってみようかな。








ここからは2月の出来事を残しておこうと思います。



まずは、2月20日には、地元のお教室の合同発表会が行われました。
感染者がなかなか減らずでどうなるかなぁと思っていたけど・・・
感染対策バッチリで開催できて本当によかったです。
色々と準備から本番までスタッフの皆さんのおかげで安心して迎えることができました。
ありがとうございました。
生徒さん達にとってもやはり発表の場があることは大切なことだな、と思いました。
楽しんでくれたようで本当によかったです♪

サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司_c0103827_13080936.jpg



後はまたまたハイビスカスが綺麗に咲いてくれました~(^0^)/


サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司_c0103827_13081090.jpg


ベランダのビニールハウスの中ではペチュニアがたくさん咲いてくれて・・・
ラディッシュもまたまた収穫!!!


サーモンとアボカドのビネ果和えのせ五目寿司_c0103827_13081584.jpg



このまま早く暖かくなって、またベランダのお花をまた増やしたいなぁ~♪

早く春になってね(^0^)/






では、引き続き感染対策を万全にして、レッスンお仕事もがんばろうと思います!!!
皆さんも引き続き気をつけてお過ごしくださいね☆






=====


いつも見てくださってありがとうございます~!
ランキングに参加中です☆ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/











Commented by wan1961 at 2022-03-02 19:49
日本の行事に添ったご馳走、羨ましいなと思います。私は面倒と言う怠け心が先立ってしまって反省です。
発表会が開催されて良かったですね。予定どおりに物事が進むことは貴重なことです。
Commented by ゆり at 2022-03-04 13:48 x
美味しそうです(^^)ひな祭りだけど特に何もしなかったです・・・
サーモンとアボカドとエビなんて美味しいに決まってますよね!食べたい・・・
発表会良かったですね(^^)まだまだコロナの収束が見えませんし、BA.2がさらに流行りそうで恐怖ですが
なんとか自分でできる予防はしっかりやって 免疫力つけて気を付けていくしかないですね
あとはインフルみたいに飲み薬が早くできることを祈ってます
冬のマスクはいいんですが、夏のマスクがしんどいので早くなんとかしてほしいものです
Commented by rika_flute at 2022-03-17 19:47

◆ wan1961さんへ ◆

wanちゃんさん〜コメント遅くなってしまってごめんなさい。
日本の行事結構好きですよ〜^^。
ありがとうございます。久しぶりの発表会、本当に嬉しかったです!出来て本当に良かったです(^0^)♪

Commented by rika_flute at 2022-03-17 19:49

◆ ゆりさんへ ◆

ゆりさん、コメント遅くなってしまってごめんなさい!
サーモンとアボカドはやっぱり相性良かったですよ☆
ありがとうございます(^0^)久しぶりの発表会、生徒さんの姿を見ていて本当に嬉しかったです。
やーっと少しずつ感染者減って来ましたね。
このまま落ち着いてくれるといいのですが・・・どうなるのでしょうね。ほんと!早く薬ができてくれるといいなぁ。
夏場のマスク・・・嫌ですよね。マスクしたまま仕事、レッスンで喋りまくるのも結構辛いです〜(^^;)

by rika_flute | 2022-03-02 13:44 | スパイス大使 | Comments(4)

私のお仕事はフルートを吹くことと教えること♪日々美しい健康を目指し「国際薬膳食育師」「食育インストラクター」としても活動しています♪   素敵な「音楽」と「食」を私らしく伝えていきたいな☆


by rika_flute
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る