
こんにちは(^0^)/
2022年のスタートですね☆☆☆
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は喪中のため、御節などは作らなかったのですが、それでも年末年始は美味しい物も食べました。
少しだけ残しておこうと思います。
そして、1月2日には、姪っ子ちゃん家族と一緒に過ごしました。
母は五目寿司を作ってくれて、私はアップルパイを作っていきました。
冷凍パイシートを使っているのでレシピって程ではないけど、一応残しておこうと思います。
★ アップルパイ ★
<材料>9個分
<りんごフィリング>
◇りんご 1個
◇砂糖 大さじ山盛り3
◇はちみつ 大さじ2
◇バター 10g
◇レモン汁 大さじ1
◇水溶き片栗粉 小さじ1の片栗粉を大さじ3くらいの水で溶く)
<パイ>
◇冷凍パイシート 3枚
◇溶き卵 1個分
<作り方>
①りんごは皮をむき、1~1.5cm程の角切りにする。1/4はすり下ろす。
②鍋に①のりんご、砂糖、はちみつ、バター、レモン汁を加えて火にかけ、ジワジワと煮込んで行き、りんごが透明になるまで煮込む。(途中で水分が少ないようだったら水を50mlくらい加えてもOK)、さいごに水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみが出たら出来上がり。
③オーブンを200度に温めはじめる。
④冷凍パイシートを常温で15分くらい戻し、麺棒で少し伸ばして、1枚を6等分にカットし、半分を真ん中に三箇所切り目を入れる。
⑤パイシートの上に②のりんごフィリングをのせて、切り目を入れたパイシートを少し伸ばしながらのせて、まわりをフォークで閉じ、上に溶き卵を塗る。
⑥200度に温めたオーブンで、20分~25分焼いて出来上がり。
*りんご1個分のフィリングは余りますが、ジャムとして使ってくださいね。
*今回は家族がシナモン苦手だったので入れませんでしたが、入れる場合にはりんごを煮込んださいごにパパっと振って加えてくださいね。

と、こんな感じで弟の所へ持って行きました。
みんな、美味しい~おいしい~って、1人2個ずつ食べてくれました(^0^)
作ってよかった~~!!
では、お正月の記録を残しておこうと思います。


今年ものんびり、楽しいお正月が過ごせてよかったなぁ。
あ、今日はお家でまったり中!
私のお仕事初めは6日から!
それまで後少し、充電期間です。
今年もどうぞよろしくお願い致します(^0^)/
=====
いつも見てくださってありがとうございます~!
ランキングに参加中です☆ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
