人気ブログランキング | 話題のタグを見る

簡単!バーニャカウダー 



簡単!バーニャカウダー _c0103827_09543559.jpg

こんにちは(^0^)/

8月に入りましたね〜!
そして、梅雨が明けて青空が戻ってきました〜!嬉しい〜〜〜♪
コロナの状況はどんどん悪くなるばかりですが・・・
青空が見えていると少し心が和むような。


6月に種を植えてから大切に育ててきたラディッシュミックスの収穫ができました!
初心者だし、ミックスだし・・・抜くまでどんなのだろう?ってワクワク♪
可愛らしい大根や、まん丸ラディッシュ、楽しい〜〜(^0^)

簡単!バーニャカウダー _c0103827_11131565.jpg






さぁ、どうやって食べよう〜〜

と、バーニャカウダーを作っていただくことにしましたよ。
(バーニャとはソース、カウダは熱い、を意味する。イタリアのピエモンテ州を代表とする冬の鍋料理)

ヨーグルトを使って、超簡単バーニャカウダーができたのでのせておこうと思います!


★ 簡単!バーニャカウダー ★

<材料>2人分
◇オリーブオイル 大さじ2
◇アンチョビペースト 小さじ2
◇にんにく 一欠片
◇無糖ヨーグルト 大さじ3
◇お好みの野菜
◇お好みのパン etc...

<作り方>
①小鍋にオリーブオイル、そしてにんにくをすりおろし、弱火をつけてにんにくがフツフツとして色が変わってきたらアンチョビペーストを加えて混ぜ、ジュワ〜っとしたら火を止める。
②1を耐熱容器などに入れ、粗熱を取り、ヨーグルトを加えて混ぜる。(ヨーグルトの量でお好みの味に調整してください)

簡単!バーニャカウダー _c0103827_09543830.jpg


と〜っても美味しい〜〜♪

軽く茹でたお野菜、生のお野菜、パン・・・etc...
なんだかこうやって盛り付けてみると楽しくなりますねぇ(^0^)

今はホームパーティーなんかもできないけど・・・
一人で楽しむのもいいかな。

美味しい夏野菜が手に入ったら、またバーニャカウダーでいただこうっと!






実は私、うつ病になりました。
コロナでの長い長いお休み・・・4月頃からドライアイの症状が出だし、6月にはもうかなりひどくなり。
結局4箇所の眼科で診てもらってもそれほどひどいドライアイでもない、という診断で。
そのうちちょっと違う感覚での目が開かない!という症状も出てきて、自ら心療内科へ・・・うつ病でした。
クリニックから帰り、夕食後に薬を飲んだら・・・久しぶりに目が開いた〜〜!!
その後は、開けづらい日と、調子いい日を繰り返しています。

持病がある中での、都内感染者数増加の中でのレッスン仕事、恐怖心からなのでしょうか?
結局、都内でのレッスンは8月いっぱいはお休みにさせていただくことになりました。
生徒の皆様、ごめんなさい。

でも、このコロナの状態はまだまだ続くのですよね・・・
慣れないといけないのだろうな、とも思いながら。

今はとにかくちょっとリラックスして過ごしたいと思います。
でも、とっても元気ですよ〜(^0^)/


簡単!バーニャカウダー _c0103827_11001061.jpg




皆さんも引き続きどうぞ気をつけてお過ごしくださいね☆






=====

いつも見てくださってありがとうございます~!
ランキングに参加中です☆ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/







Commented by ryujis 杉村 龍児 at 2020-08-02 11:22 x
りかりんさん
お早うございます
バーニャカウダー 
美味しそうですねすばらしいお料理丁寧なレシピありがとうございます
Commented by letina at 2020-08-02 12:36 x
りかりん先生。

リラックスも大事ですよ。
それも仕事の準備の一環と思って、
美味しいものを食べて、ゆったり過ごしてください。
Commented by momo at 2020-08-02 16:44 x
ラディッシュ、そんなに早く収穫できるんですね。
素晴らしい!!!
自分が育てたお野菜でバーニャカウダーなんてオシャレだわ~美味しそう(^^♪
感染者がまた増えつつありますね。
梅雨もあけたし、青空を眺めてゆっくり心と身体を癒してあげてください。
決して焦ることなくゆっくりゆっくりとね(*^-^*)
Commented by nao_yokohama at 2020-08-05 08:35
アンチョビペーストって、瓶詰とかで売ってるのかな?
使ってみたいけど、それほど使う機会もないだろうし・・・
買うかどうかはわからないけど(^^;

不調の原因がわかってよかったですね。
誰でもかかる可能性のある病気のようです。
知り合いでも治療をしている人がいますし。
体を動かしたり、好きなお料理を作ったりして過ごしてみてくださいね。
(@^^)/~~~
Commented by ゆり at 2020-08-06 21:52 x
バーニャカウダ美味しそう~(^^)お店みたいで彩も綺麗だし素敵です 食べたい~ ワイン飲みながらいただきたいです♪
うちの夫も前に仕事多忙すぎてうつぽくなってました(><)とにかく休ませたりしてました
でも原因わかってるから対処できて夫もりかりんさんも良かったです とにかく頑張らず適当にして好きな事に集中するといいですよ(^^)心を軽くするのがいいですね
私はうつにならないで円形脱毛症になるタイプですが とにかく考えず好きな事やってだらだらしてました(笑)
あとはとにかくお散歩がいいですよ 今は暑すぎるので早朝か夕方に少し歩くと気分転換になっていいですよ♪
Commented by rika_flute at 2020-08-20 11:51

◆ 杉村さんへ ◆

杉村さん、いつもありがとうございます!
バーニャカウダーなら生野菜もたっぷりたべれていいですね~!

Commented by rika_flute at 2020-08-20 11:53

◆ letinaさんへ ◆

ありがとうございます~~(T.T)参ったよ~
そうね、体調を整えるのもお仕事・・・
リラックスしなくっちゃね!
letinaさんもお身体本当に気をつけてくださいね。

Commented by rika_flute at 2020-08-20 11:56
◆ momoさんへ ◆

そうなんですよ~!
ラディッシュって二十日大根?だからか?
二十日では出来なかったけど、結構楽しかったですよ~
私はペットボトルをくり貫いた簡易のプランターだったけどできたので結構作りやすいお野菜なのかな?
ぜひぜひやってみてください(^0^)

ありがとうございます・・・そうですね、焦らないように、ゆっくり、ゆっくり・・・ありがとうです☆
momoさんもお身体本当にお気をつけくださいね。

Commented by rika_flute at 2020-08-20 12:02

◆ nao_yokohamaさんへ ◆

アンチョビペーストね、チューブタイプのを使ったの。お値段も確か298円くらい?1本あると色々とおつまみ作りにもいいかも!買ってみてください~!
カルディーとか輸入食材が置いてあるところの方が安いのがありそうよ。

ありがとう~(^0^)
身体も気持ちもとっても元気なのだけど・・・
おかしいなぁ~(^^;)
早くお仕事復帰もしたいのに・・・・まだ目がぁ~
リラックス、リラックス~をがんばります☆
この暑さだからお身体本当に気をつけてね!

Commented by rika_flute at 2020-08-20 12:07

◆ ゆりさんへ ◆

バーニャカウダー美味しかったですよ~!
我ながら楽しくって美味しくって満足、満足~でした(^0^)

色々アドバイスありがとうございます!
のんびり~ゆっくり~そっかぁ、お散歩ってほんとリフレッシュになりますよね!
たまに母を誘って、夕方からお散歩したりしてますよ~
色々な発見があったりして、楽しいですよね♪
お料理してこうしてブログやったりも、目は辛いけど楽しい時間だなぁって思っています(^0^)
この暑さ、ゆりさんも気をつけてお過ごしくださいね!

by rika_flute | 2020-08-02 11:14 | パーティー料理 | Comments(10)

私のお仕事はフルートを吹くことと教えること♪日々美しい健康を目指し「国際薬膳食育師」「食育インストラクター」としても活動しています♪   素敵な「音楽」と「食」を私らしく伝えていきたいな☆


by rika_flute
プロフィールを見る
画像一覧