
こんばんは(^0^)/
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
都内は毎日すごい感染者数で・・・身近な方の感染も出てきていそうな気がして怖いですね・・・
私の住んでいる千葉市はそれほどでもないけれど、買い物などじっくりと選んでいられないし、ビクビク!
本当にお気をつけくださいませ。
そして、今日も医療現場や保健所・・・流通などにかかわるお仕事の方々へ感謝をお伝えしたいです。
変わらず私は、お家で3食作るのを楽しみに♪
何作ろうかな~何食べようかな~と・・・なんだか食べることばかり考えているような(^^;)
いやね、この機会に太りたいからいいのだけど、
テレビではコロナ太り、とかやってますね(^^;)皆さん大丈夫かな?
っと、たまにはスイーツ作りでも、と。
ハワイのお土産で、オーガニックのココナッツフラワーをいただいたのがあったので使ってみたいな、と(^0^)
ほんのりとココナッツの甘みが~♪美味しくできました。

【ココナッツフラワー】とは
ココナッツの果肉を粉にしたもので、食物繊維(成分の約40%)が豊富で、低炭水化物、グルテンフリー!
でも・・・お菓子作りすると、お砂糖の量にはビックリしますよねぇ・・・
昔は小腹が減ると、がっつりおにぎりとか選んでいた私だけど、最近はなんだか甘い物好きになってしまいました。
では、私なりに少し砂糖を減らしたレシピで~!
★ バナナココナッツケーキ ★
<材料>18cmパウンド型
◇完熟バナナ 1本
◇小麦粉 100g
◇ココナッツフラワー 40g
◇卵 2個
◇砂糖(三温糖使用) 50g
◇無塩バター 60g
◇ベーキングパウダー 5g
<作り方>
①バターを室温に戻し(レンジで600Wで20秒チンでも)、柔らかくする。
②ボウルにバターを入れ、砂糖を少しずつ入れてすり混ぜる。
③オーブンを180度に温めはじめる。
④2のボウルの中に卵を加えて混ぜる。
⑤4のボウルの中に軽く潰したバナナを加えて混ぜる。
⑥5の中に、小麦粉、ココナッツフラワー、ベーキングパウダーを少しずつふるって混ぜを繰り返す。(この時の生地はホットケーキの生地より少し固いくらいにしてみました)
⑦パウンド型にクッキングペーパーを敷き、生地を型に入れ、トントンとして中の空気を抜く。
⑧180度に温めたオーブンに入れて40分焼く。(途中、焼き始め10分くらいの所でオーブンを開けて出し、生地の真ん中に切れ目を入れる)

ふんわりと美味しく焼けました~~o(^0^)o
私、正直、お菓子作りってあまりしないのですが・・・
普段なかなかゆっくりとお休みできないからお菓子作ろう~って余裕がない!?のだけど・・・言い訳!?
たまに作るとやっぱり楽しいですね♪
美味しくできるとなんだか嬉しくてまた作りたくなっちゃう!
おやつも自分で作れば安心ですものねぇ。
この、長~いお休みにはなるべく手作りおやつにしようかな。
次は何作ろうかなぁ~♪
そうそう、最近スマホばかりやってるからか?
目のしょぼしょぼがひどくて(T.T)
こんなの買っちゃいました・・・トホホ。
年齢なのかなぁ~やっぱり50になったからかなぁ~笑
ずーっと裸眼でがんばってきたけど、なんだか目も悪くなってきたようです。

今日は近所の神社さんまでお散歩!
そして夕方からはまたまたYouTube観ながら身体動かして!
今日もこうして元気に過ごせることに感謝です・・・

緊急事態宣言が全国に出されて、少しでもStay homeする人が増えて、少しでも早く落ち着きますように・・・
皆さん、週末もお家で楽しくお過ごしくださいね(^0^)
=====
いつも見てくださってありがとうございます~!
ランキングに参加中です☆ポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
