海老焼きそば レッドカレー味
2018年 03月 07日

春らしく暖かくなってきた~~と思ったら・・・今日はまた寒い(>.<)
三寒四温というものの、今年の冬はやっぱり長いですよね。
ちょっと落ち着かない体調の中、暖かいハワイを想像してテンションアップする毎日です~!
今日は、レシピブログさんにいただいた「エスニックガーデン」を使って!
これを使うだけであっという間にエスニックな香りに仕上がっちゃう!

エスニック風アレンジ料理レシピ
今回は、レッドカレー味を使って、焼きそばを作ってみましたよ。
こぶみかん、レモングラス、しょうがの爽やかな風味と赤唐辛子の辛味☆
ココナッツミルクでクリーミーなコクあるお味。
私の大好きなこぶみかんの味!!
これが簡単に味わえるってうれしいな(^0^)
★ 海老焼きそば レッドカレー味 ★
<材料>1人分
◇焼きそば麺 1人前
◇冷凍むき海老 4~5匹
◇豚肉 30g
◇キャベツ 60g
◇玉ねぎ 1/4
◇にんじん 40g
◇ピーマン 1/2個
◇エスニックガーデン<レッドカレー味> 大さじ1と1/2
◇酒 大さじ1
<作り方>
①海老は背を切りワタを取り出しておく。豚肉は一口大にカット。キャベツはざく切りに、玉ねぎは4~5ミリの薄切りに、にんじんは短冊切りに、ピーマンは5~6ミリ幅に切っておく。
②焼きそば麺は袋の端を少し切り、そのままレンジに入れ600W1分加熱しておく。
③フライパンに油を敷き、豚肉、海老を炒める。豚肉と海老の色が変わったら野菜を加えて炒め、その上に2の焼きそば麺を覆うようにのせ、酒をふり、蓋をして3~4分程蒸し焼きにする。
④蓋を開け、エスニックガーデン<レッドカレー味>を加えて、フライパンを振りながら味を馴染ませ、炒めて出来上がり。

なんともエスニックなお味って食欲をそそりますよね!
お野菜、海老、豚肉、などなど具もたっくさんで美味しくいただけました。
他の種類も色々と使ってみるのが楽しみ♪
次はどれ使おうかなぁ~~!
ほんとに気温差が激しいので、お身体気をつけてお過ごしくださいね☆
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/



こんにちは
海老焼きそば レッドカレー味
素敵な焼きそば料理
美味しそうです
うれしいレシピありがとうございます

なんかスパイシーでいいですね(^^)
夏に食べたくなりそうです
季節の変わり目 まだまだ三寒四温ですのでお互い体調管理気を付けたいものですね(あと花粉も)

◆ ゆりさんへ ◆
ゆりさん~こんにちは(^0^)/
そうそう、こういうのって夏に食べたくなりますよね!
これは夏に向けて便利かも☆
ほんとにぃ~~花粉やら、気温差やら・・・体調気をつけなくちゃですよね!ありがとうございます^^。
◆ ninoさんへ ◆
ninoさん~(^0^)/お元気ですか~?
そうなの、このシリーズなかなか便利だわぁ!!
お腹も安定しないですよねぇ(>.<)
あららぁ~花粉もほんとに辛いですね・・・
そういう時には味付け調味料便利かも☆
来週はやっと春になってくるかなぁ~?お身体気をつけてね~!