フルートアンサンブル「らふぁえる」 20周年記念第10回定期演奏会(11/4) 終了♪
2017年 11月 08日

この度、私の大切なフルートアンサンブル「らふぁえる」の20周年記念・第10回定期演奏会が無事に終了しました。
今回は20年間の思いをたくさん胸に、多くの皆様に精一杯の感謝の気持ちをお伝えしたくて、私の思いをたくさん音楽に詰め込んだ舞台となりました。
当日は体調もよく迎えられ、思いっきり楽しむことができました。
思えば私がフルートを教える、というお仕事を選び始めてから26年目・・・
「らふぁえる」となってからは20年目・・・
この20年の間には色々な人生の岐路もありました。
結婚、離婚、そして難病を抱えることとなり・・・
それでも、音楽だけはやめることができなくて、大好きで、フルートが、舞台が大好きで・・・
いつもこの「らふぁえる」と一緒に成長してきました。
ここまで続けて来られたのは、いつも支えてくださる方々、色々と教えてくださる方々がいらっしゃるから。
こうして、人と人が一緒に作り上げて行く音楽ってすばらしい!
たくさんの人が、個性が重なって出来上がる音楽って素敵!
私はいつでもこの感動と感謝の気持ちを忘れることなく、毎日を大切に笑顔で生きてきました。
そしてこの20周年をたくさんの方々と一緒に迎えることができて本当に幸せです。
皆様、いつも本当にありがとうございます。
本当に、感謝という言葉だけでは言い表しようのない感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも私の人生は音楽とともにあります・・・
ずっとずっと、音楽、フルートができますよう、身体第一にゆっくりとがんばって行きたいと思います。
どうぞ皆様の毎日にも笑顔が溢れ、そして素敵な音楽が溢れますように・・・
本当にありがとうございました。
2017年11月8日 三平利佳
~~~~~~~








みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/

大成功みたいですね(^^)素敵です
音楽のセンスが全くない私なので 楽器を扱えるってすごいなって思います
たまーに(5年に1回くらい)クラシック音楽会みたいなもののチケットが当たったりすると行ったりしますが 今はめったにないかなあ
母の友人がN響の指揮者をしていて(今は引退しています)昔はよく音楽会聞きに行ったりしてました
◆ ゆりさんへ ◆
ゆりさん~!ありがとうございます^^。
無事に終わってほんとホッとしましたよ~!
よく20年続けてこれたなぁ、とほんと感慨深かった・・・
そういえばゆりさんお誘いすればよかったな。
今度はぜひ、お声かけさせてくださいね^^。
音楽っていいですよぉ~♪