新玉ねぎとアスパラと豚バラの柚子こしょうパスタ
2017年 03月 29日

春らしい陽射しになってきたな、と思ったら真冬の寒さ・・・
やっぱり身体にこたえるこの季節。
でも!春はやっぱり美味しいお野菜がたくさん!
うれしいなぁ~♪
今日はまたまた柚子こしょう風味な和風パスタ。
レシピブログさんのスパイス大使な1品です。
春の和食料理レシピ スパイスレシピ検索
お野菜は熊本のとっぺん市場さんから届いた、毎年楽しみな新玉ねぎ!と、アスパラ!
そして、豚バラ肉を加えて、食べ応えあるパスタに。
お味は、シンプルに柚子こしょうのお味を引き立てて、昆布だしつゆを加えて。
このハウス「本きざみ粗切り柚子こしょう」は柚子の粒がしっかりと入っていて本当に美味しい~♪
★ 新玉ねぎとアスパラと豚バラの柚子こしょうパスタ ★
<材料>1人分
◇パスタ麺 100g(1.4mm麺使用)
◇新玉ねぎ 1/2個
◇アスパラ 3本
◇豚バラ肉 40g
◇ハウスきざみ粗切り柚子こしょう 小さじ2
◇昆布だしつゆ 大さじ1と1/2
◇白ワイン 大さじ1
◇オリーブオイル 大さじ2
◇糸唐辛子 適宜
<作り方>
①パスタはたっぷりの湯で、塩小さじ1を加えて茹ではじめます。茹で時間のさいご2分程で斜め切りにしたアスパラを加えて一緒に茹でます。
②フライパンにオリーブオイルを敷き、一口大にカットした豚肉を炒め色が変わったら厚めにスライスした玉ねぎを加えサっと炒め、白ワインを加えてグツグツっとさせたら、柚子こしょう、そして昆布だしつゆを加えます。
③茹で上げたパスタとアスパラ、茹で汁大さじ3を2のフライパンに加え、フライパンを振りながらササっと混ぜて出来上がり。
④お皿に盛り、お好みで色合いに糸唐辛子をのせて。

アスパラも楽しみな季節になりました☆
それに、この「本きざみ粗切り柚子こしょう」は癖になる美味しさ~!
何度でも食べたくなる・・・お気に入り和風パスタなのでした。
先日の寒かった~日曜日。
我がフルートアンサンブル「らふぁえる」の練習日でした♪

響きがちょうどよく~とっても気持ちいい!
なんだかみんな上手になった気分!?で素敵に響きました。
今回のご縁にも本当に感謝です☆
いつも多くの方々のお力添えあっての、この20年間がありました。
今年はこの20年間の感謝をこめての第10回定期演奏会が控えています。
がんばるぞ~~~(^0^)/
そして、5月21日にはこちらの教会にてコンサートをさせていただけることになりました。
こちらもメンバー皆で心をこめて演奏させていただきたいと思います♪
そしてそして~~今週土曜日は、いよいよ「ヤマノGODOコンサート」本番!!

2017年4月1日(土)東京芸術劇場にて。
よっしゃーー!!ほんとに楽しみ(^0^)/
生徒の皆さんが、この大舞台でキラキラと輝きますように・・・♪
がんばります!!!
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/

===
がんばれ!!熊本~~(^0^)/


食べたいです(^^)
そして教会でのコンサート頑張ってください
素敵なところですね


桜の開花と同時に一斉にニョキニョキです。
コンサート盛況でしたか?20周年継続は力なりですね
もうすぐワイハですか?アウトレットも行ってきましたよ~
楽しんできてくださいね~
◆ まーたんさんへ ◆
まーたんさん~こんばんは☆
わぁ、畑も春ですねぇ♪賑やかになってきますね!
コンサート、無事に終わりました(^0^)/
ホッとしましたよ~♪
今年もイベントに追われてあっという間に終わりそう(^^;)
ハワイ~~楽しみです!!!
私も久々にワイケレ行ってこようかなぁ~
ありがとうございます^^。