しらすと水菜のオイルパスタ
2017年 01月 25日

いや~ほんっとーーーに、寒い毎日ですね・・・
でも!週末はポカポカ陽気になるようなので、待ち遠しい~~!!
って今ちょうど天気予報やってるけど、気温も変動しやすいみたい・・・
皆さん体調管理、気をつけてくださいね。
昨日、お仕事帰りに駅前スーパー寄ったら、しらすが安かった^^。
というわけで、今日のランチは熊本とっぺん野菜さんの京菜と、しらすでパスタに!
オリーブオイルをたっぷりと加えて、唐辛子を少し加えてちょっとピリっとさせて・・・
こういうさっぱりパスタ、美味しいな~♪
実は日曜日に美味しいイタリアンをいただいたので、大好きパスタ熱が上昇中!
水菜は風邪予防に~ビタミンCがたっぷり!
しらすと水菜でカルシウムも摂れますよ☆
★ しらすと水菜のパスタ ★
<材料>
◇パスタ麺 100g
◇しらす 大さじ山盛り3
◇水菜 1束
◇チューブにんにく 1cm
◇輪切り唐辛子 1/2本分
◇無添加コンソメ 小さじ1/3
◇白ワイン 大さじ1
◇粗挽き黒こしょう 適量
◇オリーブオイル大さじ5
◇ピンクペパー 適宜
<作り方>
①パスタをたっぷりの湯で、小さじ2の塩を加えて茹ではじめます。
②水菜は4~5cm幅にカットしておきます。
③パスタがアルデンテになってきたらフライパンにオリーブオイル大さじ3を入れ、チューブにんにくを加えて火を付け、しらす、そして水菜の茎の部分を加えてサっと炒め、白ワインを加えてジュワっとさせ、ここで唐辛子、そして茹で上げたパスタとパスタの茹で汁大さじ3を加えてフライパンを振りながら混ぜ、さいごに粗挽き黒こしょうをふって出来上がり。
④器に盛り、さいごに水菜をたっぷりとのせて、彩りにピンクペパーを飾って。

しらすと水菜でカルシウムも摂れるし、女性にはお勧めなパスタです☆
ちょっと食欲がない時でも美味しくいただけちゃう!
今年も誕生日にたくさんのお花をいただいちゃいました。

お花って、笑顔になりますね~~~(*^0^*)
今日も明日も、笑顔で過ごします(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
がんばれ!!熊本~~(^0^)/

今晩は
しらすと水菜のオイルパスタ
か的なパスタ料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
ちょっと遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。
最近はお身体の具合も良さそうで、素敵なバースデーを迎えられた事でしょう。
やっぱりお花は元気をもらえますね。
ピンクがりかりんさんにピッタリ!
昨日、私もスナップエンドウのパスタ作ったんですよ。春を感じながら食べました。
今年もよろしくです!
◆ momoさんへ ◆
momoさん~(^0^)/こんばんは~!
ありがとうございます☆
そうなの、体調安定していてほんとうれしいです♪
ほんとにお花は見ていると笑顔になれて元気もらえますね!
わぁ、スナップえんどう~!
春も美味しい食材が色々と出てきてうれしいですね^0^。
私もスナップえんどう大好き~~作ろう~♪
今年もよろしくお願い致します(^0^)/