畑のおだしの釜玉うどん
2017年 01月 19日

年が明けて・・・あっという間にここまで来ました!
とっても寒い日があったり、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
私は今年の冬は持病の新薬が効いているのか、本当に元気に過ごせていて嬉しくって!
これくらいに過ごせるのなら、冬もそんなに苦痛じゃないなぁ。
よっしゃ、がんばるぞ~~(^0^)/
今日の1品は、熊本乾燥野菜HOSHIKOなレシピです♪
無添加野菜だしHOSHIKO「畑のおだし」を、釜玉うどんにパパっと振りかけていただきます!
これが、とっても美味しいの~♪
熱々おうどんと、卵に絡んで~お野菜だしの甘い香りが楽しめます。
★ 畑のおだしの釜玉うどん ★
<材料>1人分
◇うどん 1玉
◇卵 1個
◇HOSHIKO畑のおだし 1/2袋
◇醤油(出汁醤油・めんつゆなど) お好みで
<作り方>
①うどんは茹で、水を切って器に盛り付けます。
②真ん中に卵を落とし、畑のおだしを振り、万能ネギを散らして出来上がり。
③お好みで醤油(出汁醤油・めんつゆ)などをかけていただきます。

あっという間にできてしまうので、忙しい時にもお勧めです!
お夜食にもいかがですか?
4月1日に東京芸術劇場で行われる「ヤマノGODOコンサート2017」の練習が始まりました!
3回のセミナーでアンサンブルを作り、発表~♪
はじめてのメンバーでの演奏はとっても新鮮!

本番に向けてみんなでがんばります~~(^0^)/
=========
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
熊本の乾燥野菜HOSHIKOのレシピ考案のお手伝いをさせていただいています!
どうぞこちらも遊びにいらしてくださいね☆

がんばれ!!熊本~~(^0^)/


我が家は昨日のカレーの残りで 今晩はカレーうどんです(笑)少しでも節約です
健康が何よりですよね 私も最近ひざや腰の調子が悪いので気を付けたいです

◆ ninoさんへ ◆
ninoさん~!どうかな?お身体大丈夫かなぁ?
ほんと寒くてこの時期は調整が難しいですよね(T.T)
温かいもの食べて、少しでも元気に!過ごせるといいなぁ~~!!
無理しないでね☆
◆ まーたんさんへ ◆
まーたんさん!こんにちは^0^。
今日はほんとに寒くなりましたね~(>.<)参っちゃう!
金曜あたりから温かくなるみたいですね。
お野菜達も凍えちゃいますねぇ~。
ありがとうございます^^まーたんさんもお気をつけくださいね☆