さつまいもコロッケ
2016年 12月 23日

今日から連休ですね~♪
私は24日はお仕事ですけどね♪
昨日から暖かくて~なんだか気持ち悪い~~
昨晩なんて帰り、暑くてコート脱いじゃいました!
でも、今晩からまた冷えてくるみたいなので、油断しないようにしなくっちゃね。
さぁ、今日は熊本乾燥野菜HOSHIKOな1品です(^0^)/
大好きなさつま芋コロッケ☆
熊本とっぺん野菜さんのさつま芋を使って、玉ねぎ、挽肉を加えて・・・
HOSHIKO畑のおだしを加えて旨みをプラス!
きちんとおかずになる、コロッケにしてみましたよ。
★ さつまいもコロッケ ★
<材料>6個分
◇さつま芋 2個(約330g)
◇玉ねぎ 中サイズ1/3個
◇豚ひき肉 80g
◇HOSHIKO畑のおだし 1袋
◇塩・こしょう 適量
◇バター 小さじ2
◇牛乳 大さじ5
◇小麦粉 適量
◇溶き卵 卵1個分
◇パン粉 適量
<作り方>
①さつま芋は皮をむき、1cmくらいの輪切りにし、水につけておきます。
玉ねぎはみじん切りにします。
②さつま芋を耐熱皿などに入れラップをし、600Wで5分加熱します。その間にフライパンに油を敷き挽肉を炒め、色が変わってきたら玉ねぎを加え、塩・こしょうしバター小さじ1を加えて玉ねぎの色が変わるまで炒めます。
③2のさつま芋をボウルなどに入れ、熱いうちにマッシャーや木ベラなどで潰し、バター小さじ1を加え混ぜ、牛乳を加えてよく混ぜます。(多少さつま芋の形が残っていても美味しいですよ)
④3の中に炒めた挽肉・玉ねぎを加え、畑のおだしの袋の中身を加えよく混ぜ、お好みのコロッケの形に丸め整えていきます。
⑤4を小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、180度の油で2~3分揚げて出来上がり。

お肉も入っているので食べ応え十分!
ずっしりと、さつま芋感を楽しめます。
お弁当に入れても美味しいお味のコロッケです♪
いよいよ明日はクリスマスイブ~~☆★☆★☆
皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね♪

=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
熊本の乾燥野菜HOSHIKOのレシピ考案のお手伝いをさせていただいています!
どうぞこちらも遊びにいらしてくださいね☆

がんばれ!!熊本~~(^0^)/

こんにちは
さつまいもコロッケ
甘くて美味しそうです
素敵なお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。

◆ まーたんさんへ ◆
まーたんさん~~~(^0^)/
メリークリスマス~~~~☆☆☆
そうなんです、今日はお仕事でした♪
コロッケ、やっぱり手作りは美味しいですね☆
帰りにスーパーでローストチキン買ってきちゃった!
美味しかったですよぉ^^。
ありがとうございます!
まーたんさんも素敵なクリスマスを~~☆