畑のおだしの椎茸ごはん
2016年 11月 12日

今日は久々のポカポカな日になってうれしい~♪
しかしここ数日は寒かったなぁ。
今年は秋を楽しむ時間がなんだか少ないまま冬になっちゃって寂しいなぁ。
でも、この時期は美味しい食材がいっぱいですね☆
食べすぎ注意なこの時期、上手に美味しく食べて元気でいよう~!
今日は熊本乾燥野菜HOSHIKOの無添加野菜だし「畑のおだし」の1品です。
熊本とっぺん野菜さんの肉厚、お味の濃い椎茸と畑のおだしのコラボレーション!
と~っても優しいお味の美味しい炊き込みごはん☆
★ 畑のおだしの椎茸ごはん ★
<材料>2人分
◇米 1.5合
◇椎茸 4~5個
◇にんじん 30g
◇油揚げ 1/2枚
◇畑のおだし 1袋
◆酒 大さじ2
◆醤油 大さじ2
◆みりん 大さじ2
<作り方>
①米は洗ってザルにあけておきます。
②椎茸は石づきを落とし、少し厚めの薄切りにします。にんじんも厚めの千切りに、油揚げは縦に半分に切ってから5mm幅程に切っておきます。
③炊飯器の内釜に1の米を入れ、◆の調味料を加えてから内釜の水分量通りに水を加え、畑のおだし、そして2の具を上にのせます。
④普通に炊き上げ、さっくりと混ぜて10分程蒸らして出来上がり。

お焦げもできてとっても美味しいご飯に炊き上がり!
畑のおだしの優しいお味が、炊き込みご飯にもピッタリ。
これね、お弁当やおにぎりにしてもとっても美味しくいただけます(^0^)
気温差や寒さに負けないようにしっかり食べましょ~!
皆さん風邪などにもお気をつけくださいね☆
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
熊本の乾燥野菜HOSHIKOのレシピ考案のお手伝いをさせていただいています!
どうぞこちらも遊びにいらしてくださいね☆

がんばれ!!熊本~~(^0^)/

こんにちは
畑のおだしの椎茸ごはん
すてきな炊き込みご飯
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
わぁ~食欲をそそる写真だわ~(*^-^*)
炊き込みご飯大好きなんです!
特に椎茸大好きだし。。。
今日は良いお天気で暖かかったけど、朝晩寒いわよね~
お互い身体に気をつけて年末過ごしましょ☆
お腹が空いてきました(^^;)
◆ momoさんへ ◆
momoさん~!こんにちは^0^。
炊き込みごはん美味しいですよね!
私も椎茸大好き☆
ほんと気をつけなきゃ~って私風邪ひきました・・・
今週は辛かったよ~(T.T)
momoさんも気をつけてね!
◆ nao_yokohamaさんへ ◆
そうなのよ~(T.T)いやね、風邪は・・・
今年は咳に残ってしまうみたいね。
私は鼻が詰まって苦しい~~
ほんと!気温差に負けないようにがんばるわぁ~(^0^)/
ありがとう~!