ベーコンとレンコンの畑のおだしきんぴら
2016年 11月 07日

寒くなってきましたね~(>.<)
なんだかほんとに今年は秋が短く・・・冬になっちゃった!?
身体を温めて元気で過ごさなくっちゃ!!
今日は、熊本乾燥野菜HOSHIKOと、熊本とっぺん野菜さんの1品です(^0^)/
HOSHIKO畑のおだしは、天然のお野菜のお味が本当に美味しい野菜だし。
熊本とっぺん野菜さんのレンコンはお味が濃くて私のお気に入り♪
お野菜×野菜だし はまろやかでとっても美味しいコンビです☆
★ ベーコンとレンコンの畑のおだしきんぴら ★
<材料>2人分
◇レンコン 230g
◇人参 50g
◇畑のおだし 1袋
◆醤油 大さじ3
◆みりん 大さじ3
◆酒 大さじ2
◆輪切り唐辛子 1/2本分
<作り方>
①レンコンは皮をむき、縦に半分に切ってから2~3ミリの半月切りにし、水につけておきます。人参は短冊切りに、ベーコンは1cm幅に切ります。
②フライパンに油を敷き、まずベーコンを炒め焼き色が付いてきたら、水分を切ったレンコン、人参を加え炒めていきます。
③2のレンコンが半透明になってきたら、◆の調味料を加え、畑のおだしの中身を加え、混ぜ、蓋をして2分加熱します。
④蓋をあけ、混ぜながら炒め水分がなくなったら出来上がり。

ビールのお供に、お弁当に、と大活躍の1品です!
作り置きもできるので便利ですよ(^0^)
私の今年の芸術の秋~!なイベントも、先週の土曜日で終わりました。

我がフルートアンサンブル「らふぁえる」のミニコンサート♪
渋谷のダブルトールカフェさんで開催しました。
たくさんのお客様にいらしていただき、美味しい~ケーキとカフェで和気藹々な時間・・・
メンバーの皆さんの演奏もそれぞれ練習の成果が発揮できました!
講師演奏も楽しんでいただきました(^0^)

大きなホールももちろん、こういう空間でのコンサートも楽しいものですね♪
メンバーの皆さん、お疲れ様でした!
先生方、ありがとうございました。
さぁ、また次の目標に向かってがんばるぞ~~~(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
熊本の乾燥野菜HOSHIKOのレシピ考案のお手伝いをさせていただいています!
どうぞこちらも遊びにいらしてくださいね☆

がんばれ!!熊本~~(^0^)/

ベーコンとレンコンの畑のおだしきんぴら
美味しそうです
素晴らしいお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。