畑のおだしのふりふりポテト
2016年 10月 28日

また夏みたいな暖かさが続いたと思ったら・・・とうとう冬かな?
今日からは気温が下がるようですね。
気温差で風邪などひかないようにお気をつけくださいね~☆
今日は、レシピ考案のお手伝いをさせていただいている熊本乾燥野菜HOSHIKOな1品です!
8種類の野菜と2種のきのこ、おからをミックスされた、食塩・化学調味料・酵母エキス不使用の野菜だし「畑のおだし」を、カリっと揚げたポテトにふりふり。
これ、と~っても美味しい~大ヒットです(^0^)/
お子さんにも、ビールのお供にも、パクパク手が止まりません!
★ 畑のおだしのふりふりポテト ★
<材料>2人分
◇市販の冷凍フライドポテト用 200g
◇HOSHIKO畑のおだし 1/2袋
◇塩 小さじ1/2
<作り方>
①油を170度~180度程に温めます。
②ポテトを油に入れて3~4分、こんがり焼き目が付くまで揚げます。
③ポテトを取り出しいったん油をよく切ります。
④ボウルなどにクッキングペーパーを敷き、その中にポテトを入れ、熱いうちに畑のおだしの袋の中身、塩を振り、ボウルを紙などで閉じて振り全体にまぶして出来上がり。

ポテト好きにはたまらないかも♪
ほんと、手が止まらなくなる美味しさ!
「畑のおだし」の旨みを存分に味わえますよ☆
さぁ、芸術の秋!イベントが続いています(^0^)/
今週火曜日には、東京大手町・サンケイビルでの「秋まつり」にて、生徒さん達と演奏してきました。
ちょっと残念ながら夜は雨になってしまったので、屋内スペースにて。

演奏後には乾杯!も盛り上がりました。
皆さん、寒い中の演奏お疲れ様でした♪
それにしても、ほんと寒い~~~~
皆さん風邪などひかないようにお気をつけくださいね☆
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
こんにちは
畑のおだしのふりふりポテト
美味しそうです
素晴らしいポテト料理ですね
丁寧な作り方ありがとうございます。