新玉・紫玉ねぎ・みょうがの酢漬け
2016年 06月 11日

昨日、今日と、梅雨の晴れ間で気持ちいい~~!!
やっぱり晴れはうれしいなぁ。
でも・・・ちょっと具合がよくない数日~。
さぁ、梅雨時期に体によいお酢。
美味しくって続いている「酢たまねぎ」、今回は新玉に色が綺麗な紫玉ねぎ、
それから美味しい季節になってきたみょうがを加えて作りました!
ピンクペパーとローリエも加えて香りよく♪
★ 新玉・紫玉ねぎ・みょうがの酢漬け ★
<材料>
◇新玉ねぎ 1/2
◇紫玉ねぎ 1/4
◇みょうが 1個
◇市販の簡単酢 適宜
◇ピンクペパー
◇ローリエ 1枚
<作り方>
①新玉・紫玉ねぎ・みょうがを千切りにし、ザルなどで混ぜ合わせます。
②保存瓶などに入れ、ひたひたに簡単酢を加えて、ピンクペパー、ローリエを加えて蓋をして、1晩置いて出来上がり。

とってもきれいな色合い~♪
とっても美味しい!!!
毎朝レタスと一緒にいただきます(^0^)
弟のところの赤ちゃん。お家に帰ってきたそう~!
猫達が見守る姿・・・もう~~~なんてかわいいのぉ~~~(*^0^*)

早く会いに行きたいな。
皆さん、楽しい週末を~~♪
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/

こんにちは
新玉・紫玉ねぎ・みょうがの酢漬け
素敵なお料理ですね
おいしそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。

赤ちゃんのにおいってミルクなので猫は気を付けた方がいいですよ
うちの甥っ子が赤ん坊のころ ミルクのにおいプンプンで
ミケさんにほっぺた舐められて泣いてました
猫の舌はザラザラのやすりみたいなので 赤ん坊のお肌にはかなり痛かったようで傷になってました
しかもばい菌が猫にはあるので姉がかなり猫をしかりつけてましたね(^^;)ひどいと化膿しちゃいますから
是非とも猫と赤ん坊は気を付けてください
あと猫の毛も結構危ないですよ(口とか目に入ると大変)
◆ ゆりさんへ ◆
ゆりさん、こんにちは(^0^)/
酢漬けにはいい季節ですね~♪
そうそう、そうですよね!
猫ちゃん気をつけなくちゃですね。
飼ってない私は毛とかも・・そうそう~とっても気になる所です・・・(^0^)ありがとうございます!