セボリー風味の豆と酢玉ねぎのサラダ
2016年 04月 29日

今日から連休ですね~♪
という私も・・・実はたまたまフルートレッスン日が祭日と重なり・・・
なななんと9連休です!!
あぁ~ん、別にそんなに休みたくないし~なんだかやだなぁ~(^^;)
でも!このお休みを利用して、春物・夏物の入れ替えとか、掃除とか、そうそう、キッチンの整理とか色々とできたらいいな。
と、今日はスパイスな1品です!
朝ごはんの料理レシピ スパイスレシピ検索
今月のスパイスの「セボリー」
セボリーはしそ科のハーブだそう・・・とっても爽やかな香りとちょっとすっきりとしたお味。
豆料理、サラダ、スープなどに合うそうです。
というわけで私はミックスビーンズと酢たまねぎ、そしてにんじんを加えてサラダにしてみました。
★ セボリー風味の豆と酢玉ねぎのサラダ★
<材料>2人分
◇ミックスビーンズ 50g
◇酢玉ねぎ 大さじ2 →(酢玉ねぎのレシピはこちらへどうぞ)
*今回はサフランを入れていないノーマルタイプの酢玉ねぎを使用しています
◇にんじん 少々(お好みで)
◇GABANセボリー<パウダー> 3振り
◇オリーブオイル 小さじ2
◇パセリ お好みで
<作り方>
①ボウルなどにミックスビーンズ、そして酢玉ねぎ、千切りにしたにんじん、オリーブオイルを加え、セボリーを振って混ぜ、馴染んでにんじんがしっとりしてきたら出来上がり。
②お好みでパセリをのせて、混ぜていただきます。

爽やかで朝ごはんにぴったりのサラダの出来上がりo(^0^)o
ちょこっとハーブが加わるだけで、なんだか優雅なサラダになっちゃう♪
このハーブも、私の定番になりそうな予感なのでした・・・
~~~~~
今日使ったお野菜は、私が応援させていただいている熊本「とっぺん野菜」さん(^0^)/
先日の熊本地震ではまだまだ多くの方々が大変な生活をされていて、報道を見るたびに心配で心苦しくなっております。
皆さん、どうぞお気をつけて、がんばり過ぎないようにがんばってくださいね。
お見舞い申し上げます・・・
そんな中、元気に到着した「熊本とっぺん野菜」さん!!!
赤い箱がトレードマークです☆

いつもと変わらず、青々とした新鮮なお野菜がたっくさん♪
このお野菜達がとどいたのは今週の月曜日・・・
この通り、とっぺん野菜さんのお野菜達はとっても元気です(^0^)/
しゃきっとしたこまつ菜、甘~いアイコトマト、みずみずしい水菜・・・たっくさん!

このお野菜達を手にして、生産者の皆様の顔が浮かんだり、大変な中丁寧に梱包してくださった方々のことを思い浮かべて本当に感謝しております。
美味しくお料理して、モリモリお野菜をいただきます(^0^)
さぁ、お休みの皆さんは楽しい連休をお過ごしくださいね(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
熊本の味の濃い美味しい特別栽培農法の「熊本とっぺん野菜」応援しています☆


こんにちは
セボリー風味の豆と酢玉ねぎのサラダ
素敵なサラダ
綺麗な盛り付けオシャレです
美味しそう
丁寧な作り方ありがとうございます。