油で揚げないコロッケ ノンフライヤーで!
2016年 04月 18日

毎日熊本の地震のことが頭から離れませんね。
どうか、どうか、早く熊本の皆さんがいつもの生活に戻れますように。
今日はまたまた、先日からビックリな油を使わない揚げ物実験が続いています・・・
モニターでいただいた「ノンフライヤー」を使って。
コロッケを作ってみました!
人気調理家電でつくる料理レシピ

わぁ、ほんとにサックサクに出来上がる☆
油を使わないでコロッケができるって、油を控えている方にはほんとにうれしい。
油物が好きな人にはほんとにお勧めです!
★ 油で揚げないコロッケ ★
<材料>
◇じゃがいも 中~大2個
◇牛挽肉 80g
◇玉ねぎ 1/2個
◇オリーブオイル 小さじ1
◆塩・こしょう 少々
◆粉末無添加コンソメ 小さじ1/3
◆バター 5g
◆ナツメグ 少々
◇溶き卵 1個分
◇小麦粉 大さじ3
◇パン粉 大さじ5
<作り方>
①じゃがいもは1個ずつラップに包み、レンジに入れて、片面ずつそれぞれ600Wで3分加熱します。
②牛挽肉、そしてみじん切りにした玉ねぎをオリーブオイルを加えたフライパンで炒め、◆の調味料を加えて混ぜ、荒熱をとっておきます。
③じゃがいもはレンジから取り出し、皮をむき、ボウルなどに入れて潰し、2を加えてよく混ぜ、お好みの大きさのコロッケの形にまとめます。
④小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付けます。
⑤200度に余熱したノンフライヤーの網に並べて、200度で8分加熱して出来上がり。

衣がサクッサクっと、ほんとに美味しい~♪
油を使っていないので、しつこくないお味でまるでポテトサラダ!

なんと油で揚げる普通のコロッケは・・・ 一人分約519kcal
ノンフライヤーで油を使わないコロッケは・・・ 一人分約355kcal
これならお茶碗1杯半分のごはんの量を抑えることができますね!!
と、油を抑えたお料理を楽しんでいるのでしたo(^0^)o
昨日はなんと強風のため、私の使っている電車が止まってしまいました(>.<)
そのためお仕事に行けなくなってしまいました。
生徒の皆さんごめんなさい・・・
さぁ、今週もがんばりましょう!!!
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/