エッグスンシングスの粉で ミックスべりーパンケーキワンプレート &八街の素敵なレストランへ
2015年 12月 19日

昨日から本当に寒くなりました・・・はぁ、冬ですねぇ・・・
今朝、マンション工事の足場が完全に撤去~!!!
やーっと明るい世界が戻ってきたよ~~!
こんなに眩しかったっけ、という感じのお部屋に戻りました。
これでまた、テーブルで写真撮れるように戻った~!
なんだか嬉しくって、そんな時にはやっぱりパンケーキ☆
先日いただいたハワイのお土産、エッグスンシングスのパンケーキの朝ごはん。
ちょっと厚めになっちゃったけどね。
ミックスべりーをのせて、緩めに作ったホイップクリームで・・・
う~んやっぱりこういうの、美味しい♪
★ミックスべりーパンケーキ★
粉に豆乳と水を加えて溶いて焼きました。
冷凍ミックスべりーは器に入れて600Wで20秒だけレンジにかけて。生クリームには少なめのお砂糖を加えて緩くホイップしました。
ベビーリーフとミニトマト、オレンジを添えて。
実はこれにソーセージとスクランブルエッグを作りました。
こういう朝ごはんは幸せだなぁ~~o(^0^)o
それにやっぱり、エッグスンシングスの粉って美味しい~~~!!!
私も今度ハワイ行ったらやっぱり買ってこようかな。
昨日は、落花生で有名な八街という所に行ってきました。
私にとってもちょっと懐かしい~所。
駅に着いたら昔と変わっていてほんとビックリ!
落花生の像があったので、パチリ☆

いつも大変お世話になっている、私の大切なフルートの主治医さん、
ミヤザワフルートの「税所さん」の地元に伺ってきました(^0^)/
シェフさんがお知り合いという、と~っても素敵なレストランへ!!!
このレストラン、ちょっと山の上にあって、自然に囲まれていてとっても素敵♪
「フランス屋」さんというレストランです。

外にはステージもあって、夏はビアガーデンやライブもやっているそうですよ。
お部屋の中は暖炉があってぽかぽか~♪
すばらしいスピーカーシステムで流れる音楽の臨場感♪
どこを見ても癒され度満点!

お庭では無農薬の自家栽培お野菜が~!!!
シェフの奥様が大根を採ってきてくれました(^0^)
このすべての光景がいつもの生活と違って本当に新鮮♪
あ!お料理ももちろん、感動の美味しさ~☆
私はこの日ちょっとお肉が無理そうだったので急遽お魚にしていただきました。
どのお料理もとっても綺麗で美味しい~!
紫芋のスープもほんのり甘くてなんて美味しいの~~!!
どれもまた食べたいお味でした。

と、なんだか日常を離れてとってもリラックスできた1日となりました。
税所さん!シェフさん!本当にありがとうございました(^0^)
また行きたいなぁ。癒されに行きたい!
と、発表会後の連休、お蔭様で充実した日を過ごせたのでした。
また明日から後数日、今年さいごのお仕事がんばるぞ~~(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!最近上位が続いててうれしいな♪
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
今日添えたお野菜は、熊本とっぺん野菜さんのお野菜です。

今晩は
ミックスべりーパンケーキワンプレート
オシャレなパンケーキ
美味しそうです
「フランス屋」さんというレストラン
素敵なレストランですね
お料理
美味しそうです

まだまだ咳が収まらずグタグタしてますが
パンケーキにスクランブルエッグ~★
それに八街素敵だわ~
綺麗なお料理と空気も景色も御馳走ですよね(^^)
今週は2日間出勤で水曜日休みそして2日間出勤で土日休み
あ~嬉しい!
今週末までには回復してイベント楽しみますよ~
◆ ninoさんへ ◆
ninoさんこんばんは☆
そっかぁ~(>.<)まだ咳がぁ・・・
やっぱり自然って、緑って、いいですねぇ。
暖炉の暖かさもほんとになんだか癒されましたよ~!
そっか~!そうだよね、水曜日が祭日☆
早く治るといいですねぇ(^0^)
私も祭日は家でちょっとクリスマスすることになって~
今日買出しに行ってきたよ(^0^)/
◆ ゆりさんへ ◆
パンケーキはやっぱり美味しいですね~♪
わ!ゆりさんそっか、ご実家佐倉だったのねぇ~(^0^)
ちょっと遠いけど、絶対行く価値あり☆ですよ~!
佐倉、八街、あたり行くと空気が美味しいですね~!!