きのこの炊き込みご飯のお弁当
2015年 09月 24日

今日はめずらしく~お仕事帰ってからの、更新!!
シルバーウイークもおしまい。
私も今日からお仕事でした♪
連休終わったとたんにお天気崩れましたね。
さぁ~今日はお弁当!
なんとなんと、火をぜんぜん使っていないお弁当です。
炊き込みご飯は作って冷凍保存していたもの、だし、
おかずも昨晩の残り物を詰めただけ・・・
それでも十分なお弁当になっちゃった☆
★きのこの炊き込みご飯のお弁当★
きのこの炊き込みごはん
<材料>
◇お米 2合
◇舞茸 1蕪
◇干し椎茸 3個
◇鶏ももひき肉 30g
◆濃縮かつを昆布だしつゆ 大さじ4
◆お醤油 大さじ1
◆みりん 大さじ2
◆お酒 大さじ2
<作り方>
①干し椎茸は水につけて3時間程じっくりと戻します(私は時間がなかったので、熱湯に30分程つけて短縮しちゃいました)
②舞茸は石ずきを取り除き、ほぐします。干し椎茸を2~3ミリに細切りにします。
③お米は洗って内釜に入れ、先に◆の調味料と、干し椎茸の戻し汁を加えて、その後内釜の指定の線までお水を加えて、30分吸水させます。
④3の中に鶏ひき肉、干し椎茸、舞茸を加えて、もしあれば「炊き込みモード」で炊き上げて出来上がり。
今回はお弁当に入れるの前提だったので、ちょっと濃い味で炊き上げました♪
うん・・・冷めても美味しかった~!
おかずは、前の晩に残したとんかつと、オクラと、母の煮てくれたかぼちゃ、そしてミニトマト。お野菜は熊本とっぺん野菜達。
今日も赤・黄・緑の3色が揃ってワクワクです☆

やっぱり、お弁当は美味しいな~~o(^0^)o
な、連休明けスタートなのでした!
昨日は、連休さいごの時間を一人でゆったりと・・・
いちじくのタルト、美味しかったな。

さぁ~これからは11/1の定期演奏会まで走りつずけます!!!
がんばろう~~~♪
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===


今は、ゆうちゃんに夢中です。 今日はお天気悪いけど、お身体は、大丈夫ですか? ご自愛下さいね。
◆ Kaoruさんへ ◆
こんばんは~(^0^)/今日は雨でしたねぇ、私は元気です!
色々と調整がうまく行っているようで・・・キープできるようにがんばります!!
ゆうちゃん、と~ってもかわいいですねぇ~♪やっぱりうさぎちゃんはかわいいわ♪また写真楽しみにしてますね!
いつもありがとうございます^^。
◆ ゆりさんへ ◆
ゆりさん~(^0^)/
ちょっと味の濃い炊き込みのお弁当、美味しかったですよ!
お弁当ってなんだか楽しいし美味しいし・・・
ぜひぜひ、自分のためにも作ってみたらぁ~??
でもそう、外で食べるのも、いいですよね^^。