STAUB鍋でまるごとトマトごはん
2015年 06月 20日

今日は久々の晴れな1日でなんだか嬉しかった~!
やっぱり晴れていると気持ちも晴れますね♪
そんなこんなで、今日はお洗濯もお料理もはかどって嬉しい~!
さぁ、今日の1品は・・・
ずっと気になっていた、丸ごとトマトなごはんです。
数年前にいただいてあまり使っていなかったSTAUBのご飯炊きのお鍋。
(これは今は廃盤?になっているようです)
これを使って、熊本とっぺん野菜さんのトマトを使って、
熊本乾燥野菜HOSHIKOの無添加の「畑のおだし」を加えて・・・

わぁ~~~!これは美味しい☆
無添加な、野菜の美味しさが引き立つごはんができました(^0^)/
★まるごとトマトごはん★
<材料>3~4人分
◇ お米 1.5合
◇ トマト 1個
◇ HOSHIKO 畑のおだし 1袋
◇ 塩 小さじ2/3
◇ こしょう 少々
◇ オリーブオイル 大さじ1
◇ 水 270cc(炊飯ジャーの場合はメモリより大さじ4減らした分量)
<作り方>
① お米は洗ってザルにあげ、30分置いておきます。
② 鍋(または内釜)にお米、そして水、畑のおだし、塩・こしょうを加えて軽く混ぜ、
ヘタを取ったトマトを真ん中に置き、オリーブオイルをまわしかけます。
③ まず鍋を中火で沸騰させ、その後蓋をして弱火で13分加熱し、
火を止めて10分蒸らします。(炊飯ジャーの場合には普通に炊き上げてください)
④ トマトを崩しながらかき混ぜて10分蒸らして出来上がり。


トマトのほんのり酸味と、甘みがとっても美味しい~☆

女性には嬉しい、美肌効果抜群のトマト!
美味しくってきれいになれるって、うれしい♪
STAUB鍋で炊くごはんも美味しい~!
時間も短くて仕上がるし、改めて便利さを感じたのでした・・・
私のゆったり週もおしまい!
また明日から、お仕事がんばろう~~~(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
熊本の乾燥野菜HOSHIKOのレシピ考案のお手伝いをさせていただいています!
サイトがリニューアルされました!どうぞこちらも遊びにいらしてくださいね☆

