鮭のタイム香り焼きお弁当
2015年 05月 08日

今日もいいお天気で夏日になるようですね☆
この時期は過ごしやすくって、本当に気持ちいい~♪
ベランダのお花や緑達も生き生きo(^0^)o
昨日はお弁当作りました!
冷蔵庫にあるもので詰めただけだけど。
私のお決まりアンチエイジングに鮭☆は、ハーブのタイムをふりかけて・・・
ハーブのおかげでなんだか優雅な香りなお弁当になりました♪
★ 鮭のタイム香り焼きお弁当 ★
<材料>
◇鮭 2/1切れ
◇GABANタイム(乾燥タイム) 3振り
◇塩・こしょう 少々
その他のおかず・・・
◇白米:玄米、1:1のごはん・ごま昆布・梅干
◇ソーセージ・小松菜の胡麻和え・パプリカ・レタス・ミニトマト
<作り方>
①鮭は塩・こしょうし、フライパンにクッキングシートを敷きのせて、上の面にはタイムを振りかけ、アルミホイルをかぶせて蒸し焼きにし、両面焼きます。
フライパンの脇ではソーセージを同時に焼きます。
ちょこっとハーブを振りかけるだけで、なんだかいつもと違った優雅な!?気分♪
あ・・・でもね、ちょっと量が足りなかった(^^;)
今度からご飯の量を増やそうと思ったのでした。
ベランダのお花達も生き生き~~~\(^0^)/



ベランダに出るとなんだかお花のいい~香りがほんのりと~
幸せです(*^0^*)
今日はお洗濯ものもいっぱい!
気持ちいいなぁ~♪
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
でもこの量だと私は足りないです(^^;)
お昼は大食いな私です・・・(いや昼以外もw)
お花キレイですね
いい天気が続くと気分いいですよね(^^)
でももうちょっとしたら梅雨きますね・・・あーやだやだ(><)
◆ ゆりさんへ ◆
お弁当はじめました(^0^)/
少し節約しようと思ってね!身体にもいいしね。
あ・・・ここにも書いたけど、私も足りなくて(^^;)
お弁当用の冷凍保存のごはん、量増やしちゃったのよ~!
ほんとーーー!!!梅雨、やだやだ~~(>.<)
今の季節は一番いいよねぇ~♪
色々楽しんでおかなくっちゃね!