醤油ごま焼きそば 【疲労回復・アンチエイジング】
2015年 04月 24日

今日から暖かい陽気が続くようですね!うれしいな~♪
た~だぁ~私はなんだかダルい・・・うぅ~~
そんな時には、疲労回復によい食べ物で!!
すみません、ふつ~にいつも食べてるものの写真な今日ですが(^^;)
なんと言っても鶏むね肉。
イミダゾールジペプチドが有効ですよね。
とは言っても1日200mg~400mgを継続して摂り続けることだそうですが。
良質なたんぱく質で体力アップ☆
と、そんな鶏胸肉たっぷりの、野菜たっぷりの、
冷蔵庫にあるもの焼きそば(^0^)/
味つけは、胡麻油とごまを加えて・・・
これまた、疲労回復、アンチエイジングにごま!です。
★醤油ごま焼きそば★
<材料>一人分
◇焼きそば麺 1人前
◇野菜(お好みであるもので) 150g程
◇鶏むね肉 40g
◇金ごま 小さじ1
◇ごま油 小さじ1
◇塩・こしょう 少々
◇粉末鶏ガラスープの素 小さじ2/3
◇醤油 小さじ2/3
◇お酒 小さじ2
<作り方>
①野菜はそれぞれ一口大にカット、鶏むね肉は削ぎ切りにしておきます。焼きそばは袋ごとレンジで少し温めておきます。
②フライパンに油を敷き、まず鶏むね肉を焼いていきます。両面に焼き色が付いたら野菜をのせてお酒をふり蒸し焼きにし、その後塩・こしょう、鶏ガラスープを加えて混ぜて炒めます。
③2の上に焼きそば麺をほぐしながらのせ、ごま油、醤油を加えてフライパンを振りながら味を馴染ませて、さいごに胡麻をふり混ぜて出来上がり。

ごまの香りと、ごま油の香りが美味しい~♪
さっぱり醤油味なので、お野菜も味わえて・・・
ヘルシーで美味しいですよ☆
◆◇◆今日の私の体への食ポイント◆◇◆
鶏胸で春の疲れを癒そう~!滋養強壮!アンチエイジング!
◇鶏むね肉・・・ 滋養強壮・疲労回復・免疫力アップ・消化促進 など
◇ごま・・・ 滋養強壮・アンチエイジング・免疫力アップ など
*今の私に必要な栄養素を摂れるよう工夫し、記録しています。
そうそう、ハワイから帰ったらベランダのお花も育っていました!
このペチュニアね、植えたのではなくって、
枯れてしまったローズマリーの鉢に生えてきて咲いたの☆
なんだかうれしかった~(^0^)/

お花もたくさん咲いてきて・・・
ウキウキな季節ですね♪
今週もお疲れ様です(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/

火曜日くらいから
続けてムネ肉を使った夕食作ってました😅
ゴマですね‼️
色々と使ってみます😊
◆ ninoさんへ ◆
こんばんは~☆
ねぇ、結構風邪とか体調崩してる方多いもの・・・
食で少しでもパワー付けたいよね!
私は夜はステーキ食べちゃった☆
胡麻ね、食事に何かに加えると良さようよ~(^0^)/