初おにぎらず!ひじき煮と焼肉の炊き込みご飯おにぎらず
2015年 02月 11日

そっかそっか、今日は祭日・・・なのですね。
水曜日に祭日ってめずらしい~!
さぁ、今日は初おにぎらず!!!
これ、皆さん知ってますか?
去年から話題にはなっていたけど、
今年また→ NHKのあさイチで放送されてから また話題になってますね。
にぎらないから、おにぎらず。
と、はじめてやってみたけど・・・
わぁ~これはいい。これはいいわぁ~!
ごはんとおかずと一緒に食べれちゃうし。
野菜もお肉類も、とにかく何だって入れちゃえる。
というわけで、今回は母が持ってきてくれた生姜入りの炊き込みごはんと、
レタスに焼肉、それに冷蔵庫に残ってたひじき煮を加えて。
あっという間に和風なおにぎらずの出来上がり(^0^)/
★ひじき煮と焼肉の炊き込みごはんおにぎらず★
<材料>
◇炊き込みごはん お茶碗1杯分くらい
◇のり 1枚
◇豚バラ肉など焼肉用 2枚
◇レタス 1枚
◇塩・こしょう 少々
<作り方>
①ごはんは熱々にしておきます。お肉は塩・こしょうしてカリっと目によく焼いておきます。レタスは7、8cmにちぎっておきます。
②のりを広げ、そこにごはんを薄くのせ(あまり多いとうまく包めないようです)、レタスを敷き、お肉をのせ、さいごにひじき煮をのせ、さいごにもう一度ごはんをのせます。

③のりを4辺から包むように閉じ、閉じた側を下にし、ぴったりとラップで包みます。
④ごはんが熱々だとすぐにのりが馴染むので、馴染んだら水をくぐらせた包丁で半分にカットして、出来上がり!

どうですか~?
こんな感じに仕上がりましたよ!
レタスがしゃっきしゃきな歯ごたえでまた美味しい~♪
これ、私のお仕事みたいにゆったりとしたお決まり休憩でなくて
ササっと食べたい時にはピッタリ☆
お弁当にもピッタリだわ(^0^)
と、私はすっかり気に入りました。
また色々とはさんで作ってみよう~っと。
ではでは、みなさん楽しい休日をお過ごしくださいね(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/

生姜の炊き込みご飯⁉️
興味深々😁
炊き込みご飯だから益々美味しそう〜
コレは朝ご飯でもお昼ご飯にもいいよね
◆ ninoさんへ ◆
こんにちは~(^0^)/
おにぎらず、ほんと気に入っちゃいましたよ~!
こりゃぁ~便利べんり☆
ほんと^^。忙しい朝ごはんにもぴったり~!
残り物を包んじゃえば、あっという間だわぁ~~♪