バレンタイン弁当!スパイシーで爽やかガパオごはんのお弁当
2015年 02月 06日

今日は昨日のお天気が嘘のような温かい1日でしたね♪
昨日はあんなにテレビで騒いでいるから雪積もったらどうしよう・・・
と思ったけど、あれ??私のいた都内(銀座)ではみられませんでしたよ。
なんだかちょっとだけ残念なような~~
さぁ、今日はレシピブログさんのスパイス大使な1品(^0^)/
バレンタインの料理レシピ スパイスレシピ検索
私ね・・・やっぱりスイーツってなかなか作らなくって・・・
それで、バレンタインレシピにちなんでバレンタインなお弁当にしてみました!
私流「ガパオライス」は前にも作ったけど→ こちら★
今回はGABANスパイスの”ペパーミント”と”オールスパイス”を加えて。
スパイシーで爽やかなオリジナルガパオライス!
*オールスパイスとは*
複数をミックスしたスパイスではなく単一の植物。
シナモン、クローブ、ナツメグを合わせたような香りを持ち、肉料理、サラダドレッシング、焼き菓子などにも幅広く使えるスパイスなのでした。
★スパイシーで爽やかガパオごはんのお弁当★
<材料>2人分
◇牛・豚・鶏むねひき肉 100g
◇パプリカ(黄色使用) 40g
◇ピーマン 1個
◇玉ねぎ 30g
◆すりおろししょうが・すりおろしにんにく 各小さじ1/2
◆お酒 大さじ1
◆醤油 小さじ1
◆オイスターソース 小さじ2
◆粉末鶏ガラスープの素 小さじ1/2
◇塩・こしょう 少々
◇GABANオールスパイス 5~6振り
◇GABANペパーミント 10振りくらい
◇GABANバジル 10振りくらい
◇GABANチリペパー トッピングにお好みで
<作り方>
①パプリカ・ピーマン・玉ねぎはみじん切りにしておきます。
②フライパンに油を敷き温め、ひき肉を軽く炒めここに1のパプリカ・ピーマン・玉ねぎを加えて炒め、肉の色が変わったら◆の調味料を加えて混ぜながら炒めていきます。
③汁が少なくなってきたらオールスパイス・ペパーミント・バジルを振って混ぜ炒め、塩・こしょうで味を調えて出来上がり。
④今回はバレンタインを意識して!目玉焼きもハート型に焼き、トッピングしてみました!お好みでチリペッパーでちょこっと色づけ。

普通はよく生のバジルの葉を加えて作りますが・・・
ミントを加えるのも、特有な風味がガパオにピッタリ☆
ごはんに混ぜながら、卵の黄身を絡めて~召し上がれ!
バレンタインのお弁当に~
ちょっとかわいい1品なのでした(*^0^*)
あ!このハートのお弁当箱はね、なんと私が子供の頃のものなのです。
母がとっておいてくれてね。
こうやって今でも使えるってなんだかうれしい~♪
そうそう~ガパオといえば・・・
昨日のランチには、ハワイアンカフェでロコモコ食べちゃいました!
ボリュームいっぱいで大満足☆
お仕事前にパワー付けてがんばれましたよ♪

こんどはロコモコも作ろうっかな。
三寒四温を繰り返す季節になってきますが
みなさんも風邪などひかないようにお気をつけくださいね☆
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
スパイシーで爽やかガパオごはんのお弁当
素敵なお弁当おいしそうです
楽しめるレシピ
有難うございます

◆ ninoさんへ ◆
ペパーミントとバジル~!
乾燥タイプだと、香りが強すぎずで使いやすかったのよ^^。
鼻炎は本当に邪魔よねぇ~(>.<)
早く治りますように~!
ハートのお弁当箱・・・母がとっておいてくれて感謝☆
いや、中学生?高校生でこれ持って行くって結構今考えると恥ずかしいですよね(^^;)えへへ。