人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全部ルクエで簡単チキンマカロニグラタン 「ルクエレシピ」終了のお知らせ。

全部ルクエで簡単チキンマカロニグラタン 「ルクエレシピ」終了のお知らせ。_c0103827_14355425.jpg
こんにちは(^0^)/
なんだか体も心も忙しい間に、あっという間に11月に入ってしまいました!!
朝晩の気温も・・・冬を感じはじめましたね。

寒くなってくると食べたくなるものって色々あるけれど・・・
そう、グラタンもその1つ☆

というわけで、ルクエ1つで簡単なグラタン!
マカロニ、鶏肉、玉ねぎでレンジ、オーブンを使って簡単にね。

それから、私が5年間務めて参りました『ルクエレシピ』も11月いっぱいにて、終了することになりました。そのことはまた後で書きたいと思います。


★ルクエで簡単チキンマカロニグラタン★

ルクエ・スチームケースレギュラーサイズ使用
<材料>
◇マカロニ 50g
◇鶏もも肉 150g
◇玉ねぎ 1/2個
◇ブロッコリー 50g
◇白ワイン 小さじ2
◇塩・こしょう 少々
◇小麦粉 大さじ2と1/2
◇牛乳 大さじ2
◇粉末コンソメ 小さじ1/3
◇粗挽き黒こしょう 少々
◇とろけるチーズ お好みで
◇パルメザンチーズ お好みで

<作り方>
①スチームケースに小さくカットしたブロッコリーを入れて30秒チンっとし、取り出します。次にスチームケースの中にマカロニを入れてひたひた程度の水を加えて600Wのレンジで6分チンっとし、ザルなどにあけ、オリーブオイルをまわしかけ混ぜておきます。
②今度は空いたスチームケースの中に一口大にカットした鶏肉、薄切りにした玉ねぎを加え塩・こしょうし、白ワインをふりかけて、蓋をして600Wのレンジで2分チンっとします。
(ここで完全に火が通ってなくてもOK)レンジから取り出し、レンジはオーブンに切り替え230度に温めはじめます。
③2のスチームケースの中に小麦粉、コンソメをふり混ぜ、牛乳を加えてよく混ぜます。その中に茹でておいたマカロニを加えて混ぜ、上にブロッコリーを並べ、粗挽きこしょうをふり、とろけるチーズ、パルメザンチーズをのせます。
全部ルクエで簡単チキンマカロニグラタン 「ルクエレシピ」終了のお知らせ。_c0103827_14361995.jpg

④230度に温めたオーブンで10~15分焼いて出来上がり。

こんな感じでお手軽にグラタンの出来上がり!
全部ルクエで簡単チキンマカロニグラタン 「ルクエレシピ」終了のお知らせ。_c0103827_14364434.jpg

鶏肉たっぷり、玉ねぎも程よくしゃきしゃきで食べ応えあり☆
他にも冷蔵庫にあるものを入れちゃえば、具沢山のグラタンになっちゃいます!
上にあればパン粉をふりかけるともっとこんがりとします。

と、私の冬のお決まりグラタンなのでした^^。


★お知らせ★

さて、はじめにも書きましたが・・・
この度、五年間に渡りルクエレシピコンダクターとして務めさせていただきました
『ルクエレシピ』が11月いっぱいにて終了することとなりました。
このルクエを通じて私のお料理の世界がブログを飛び出し広がり、たくさんの経験をさせていただいたこと、たくさんの方々とお知り合いになれたご縁に、大変感謝しております。

ルクエ調理本として5冊の本を出させていただき、その他レシピ本の監修多数。
そしてテレビのお仕事ではテレビ生番組での出演調理や、数多くのテレビ、ラジオ、などにも出させていただいたり、
各地でのデモンストレーションイベントなどにも・・・
本当に数多くの経験をさせていただきました。

私にとってはこのルクエという商品とともに、お料理に関する知識も高めてきましたので、ある意味なくてはならないもの、にもなっております。

なんだか不思議だけど、長くやってきたフルートを教えるというお仕事が生きていた部分もたくさんでした。
事を華やかに、明るく伝える、人前で教える、という先生仕事がこんな所で生きてくるなんて!と今思ってもなんだか嬉しかったな。


今回、ルクエを販売している会社の親会社様が昨年変わり、色々と変化のある中、ホームページのリニューアルとなりここで「ルクエレシピ」の終了も決定致しました。
今まで本当に多くの方々に見ていただきありがとうございました。

このブログで作ってきた”ルクエ”カテゴリーを自分で見ていても懐かしい~♪
これはテレビ朝日「使えるアイデアハウス」という生番組の様子のもの・・・
全部ルクエで簡単チキンマカロニグラタン 「ルクエレシピ」終了のお知らせ。_c0103827_14584335.jpg

2010年4月だって・・・ひょえぇ~なんだか私若いなぁ(^^;)
その時のブログはこちら →★
月日を感じるわぁ~!
これは、神戸大丸さんでのイベントの様子。 →★
たくさんのお客様にいらしていただきとっても楽しかったなぁ。
全部ルクエで簡単チキンマカロニグラタン 「ルクエレシピ」終了のお知らせ。_c0103827_1572196.jpg

と、本当にたくさんの思い出を作ることができました。

途中、関東大震災など大変な時期もありましたが、ルクエの日本での成長の過程をずっとご一緒させていただいたご縁に感謝し、決して忘れることない経験になりました。
ルクエ~!そしてコラムジャパン株式会社様、長い間本当にありがとうございました。
そしてそして、この私のブログをルクエを通じて来てくれるきっかけになった皆様、ありがとうございます。

『ルクエレシピ』は11月いっぱいでおしまいになってしまいますが、
私はこれからもルクエを使い続けるでしょう・・・
★私のこちらのマイブログは引き続き、他、企業様レシピ開発のお手伝い含め続けて行きますので、よろしくお願い致します(*^o^*)


変わらずこれからも、体によい食の知識を高めながら、たくさんのお料理を作って、ここで残していきたいと思います。
もっちろん、本業のフルートの活動もね♪


では、寒さに負けない食で冬に向かってがんばろう~(^0^)/

2014年11月5日 りかりん。



=====

みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/




「ルクエレシピコンダクター」をやらせていただいております。
ルクエレシピ検索はぜひこちらへも(^0^)/
(スマートフォンではスマホ専用ページが見えるようになっております)
ルク<br />
エレシピブログ

Commented by kaoru at 2014-11-05 16:22 x
なんだかさみしいですねぇ~、しんみりしてしまします、リカ先生と言えば”ルクエ”って思っていただけに、さみしいです。
私もルクエシリーズ、いっぱい使ってます。とても便利で..
 でも、またいつか、ルクエの番組とかお手伝いで参加去れることもありますよね。それを楽しみにしています。
本当に、寒くなりました、お身体、ご自愛下さいね。
Commented by ryuji_s1 at 2014-11-05 17:22 x
りかりんさん

簡単チキンマカロニグラタン
美味しそうですね
素敵なお料理
丁寧なRecipe有難うございます
ルクレのRecipeは終了ですか
でも料理のRecipeは続けられるのですね
Commented by wanchan at 2014-11-05 18:20 x
コメントはご無沙汰でしたが、毎日ブログにはお邪魔していました。
でもブログが終わりということを知り、
コメントせずにはおられません(T_T)

だってりかりんさんが、元気にフルートやルクエ普及で活動されているご様子を見るたびに、
元気付けられていたのだもの。
長い間ありがとーございましたm(__)m

りかりんさんのブログ初めが2010年4月、
私も同じ時期にブログ始めていたのですね。
そして終わるのも~~おなじ時期・・・
実は私は先月にお休みという形を取らせてもらいました。
何かにつけてご縁を感じるりかりんさんの存在でした(^з^)-☆
体にお気をつけて活躍されることを、
長崎の西の彼方よりお祈りします\(^o^)/
Commented by rika_flute at 2014-11-05 22:27

◆ kaoruさんへ ◆

そうですね、これだけ長い間携わってくるとやはりおしまいとなると寂しいですね。
でも!私から何かを辞める、というのはない人なので、会社が決めてくれてよかったのかなぁ、と^^。
はい!また何か私でお役に立てる時には、お手伝いをさせていただきますから~♪
あろがとうございます。かおるさんもどうぞお身体第一にお過ごしくださいね☆

Commented by rika_flute at 2014-11-05 22:28

◆ ryujiさんへ ◆

ryujiさん、いつもありがとうございます!
グラタンが美味しい季節になりましたねぇ~☆
はい!こちらのブログはもちろん、続けますので~これからもよろしくお願い致します(^0^)/

Commented by rika_flute at 2014-11-05 22:30

◆ wanchanさんへ ◆

wanchanさん~こんばんは(^0^)/
あれ??ブログ??ほんとに??
あ、えっと、私はここはやめないですよぉ!!!
あれ?勘違いされたかな?
お仕事でさせてもらっていた、ルクエの方の「ルクエレシピ」が終了と決まりました!
ちなみに私は11月でブログをはじめて9年目突入です~☆これからも続けますよぉ(^0^)/
wanchanさんはお身体大丈夫かな?
またご連絡致します~~!!!

Commented by ひとみ at 2014-11-05 22:32 x
りかりんさん、コンダクダー、長い間お疲れ様でした。(^-^)
私も、持病のため食事に気を付けていく中で、りかりんさんのブログでルクエに出会い利用するようになりました。
特にりかりんさんのパスタレシピはとても参考になりました。
これからもルクエを遣っていきますね~♪(^-^)


Commented by おしま at 2014-11-06 08:09 x
りかりんさん、長い間コンダクターお疲れ様でした。
ワタクシもルクエと出会い、フルートを再び吹くことが出来ました。
今後はこちらの市のオーケストラでやって行こうかな?って検討中。
そしてお料理もあの頃以上に健康志向で、無農薬玄米、自然食品を使う事を心掛けております。
今後もこのブログを通してりかりんさんのご活躍を楽しみにしています。
本当にお疲れ様でした。
Commented by ゆり at 2014-11-06 14:59 x
残念です(><)
こうしていろいろなルクエでのお料理を
いつも楽しみにしていたのに・・・
しかもりかりんさんのお人柄の良さでまた楽しかったというのもありますし
でも少しはお休みできますか?お疲れ様でした
でもまだルクエでお料理、私も頑張りますね♪
Commented by letina_anne at 2014-11-06 20:30
お疲れ様でした~☆
先生が出演する番組に森公美子が出ていたなぁとか、懐かしいです♪
家では先日も、ルクエでほくほくかぼちゃを作って好評でした。
火を使わなくて安全だし、重くないので手首とか楽で助かります。
先生のブログでのレシピは、これからもずっと読ませていただきます。
Commented by rika_flute at 2014-11-07 19:28

◆ ひとみさんへ ◆

ひとみさん(^0^)/ありがとうございます。
ひとみさんともルクエを通じてお知り合いになれたのでしたね!なんだかうれしいな。
こうしてたくさんの出会いを作ってくれたルクエでした☆
これからもお互いに健康食でがんばりましょ!
そして、どうぞよろしくお願い致します。

Commented by rika_flute at 2014-11-07 19:30

◆ おしまさんへ ◆

わぁ!!おしまさん~~お元気でいらっしゃいますか?
まさにおしまさんとも、ルクエを通じてお会いできました☆ありがとうございました。
そっかぁ、フルート吹いていらっしゃるのですね♪
それはまたまた、なんだかうれしい!!!
これからも、健康食でずっと元気でいられるよう、ブログも続けていきますので~(^0^)/
どうぞよろしくお願いします!!
ありがとうございます^^。


Commented by rika_flute at 2014-11-07 19:31

◆ ゆりさんへ ◆

ゆりさん~!!こんばんは☆
はい、でも、きっと私もルクエ調理は続いていくと思うので、またこのブログにも載せていこうと思います!
はい、これからは365日24時間ということはなくなるので気持ちは楽かなぁ~。
でも!こちらは続けるので、引き続きよろしくお願い致します(^0^)/

Commented by rika_flute at 2014-11-07 19:34

◆ letinaさんへ ◆

こんばんは(^0^)/
いつも見てくれてありがとうございます!!
そうね、そうね、色々なことがありました・・・
そうよね、やっぱりかぼちゃとか最高よね。
年齢が上がって行くと益々便利なルクエになって行く気もするわぁ^^。
これからも、色々なお料理を披露できるようにがんばるね!
いつもありがとう~~♪

by rika_flute | 2014-11-05 15:34 | ルクエ | Comments(14)

私のお仕事はフルートを吹くことと教えること♪日々美しい健康を目指し「国際薬膳食育師」「食育インストラクター」としても活動しています♪   素敵な「音楽」と「食」を私らしく伝えていきたいな☆


by rika_flute
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る