人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年もゴーヤちゃんぷる~!!

今年もゴーヤちゃんぷる~!!_c0103827_21211140.jpg
こんばんは~(^0^)/
本当に蒸し暑い毎日です・・・

というわけで、今年も私の大好きなゴーヤちゃんぷる~な夏がはじまりました!
一度食べると美味しくって続いちゃうんですよ☆

お豆腐は大きめ、そして花かつをはたっぷりでね!

作り方って書くほどではないけれど、一応ね^^。


★ゴーヤちゃんぷる~★

<材料>1人分
◇ゴーヤ 1/2本
◇にんじん 30g
◇玉ねぎ 1/4個
◇豚ばら肉 80g
◇木綿豆腐 1/2丁
◆お酒 大さじ1
◆濃縮かつをだしつゆ(めんつゆ) 大さじ1
◇花かつを 片手いっぱい
◇ごま油 小さじ2

<作り方>
①ゴーヤはまず2つに切って中のワタを取り除き、7~8mmに薄切りにします。玉ねぎも少し厚めの薄切りにします。にんじんは短冊切りにします。豆腐は使15~30分くらい前に容器から取り出し、器などに移して水切りをしておきます。
②ルクエスチームロースターににんじん、ゴーヤ、玉ねぎの順に入れて蓋をして、600Wで2分チンっとします。炒める前にロースターの中の水分を流しなどで流しだしておいてください。
③フライパンに油を敷き、豚肉を炒め色が変わってきたら2の野菜を加えて炒め、次にフライパンの真ん中を空けそこにごま油を流しなじませたら、1.5cm幅にカットした豆腐を並べて両面軽く焼き、全体を混ぜ、◆の調味料を加えてジュワっとしたらフライパンを振りながら炒めてたっぷりの花かつをを加えて混ぜ馴染んだら出来上がり。
今年もゴーヤちゃんぷる~!!_c0103827_21212614.jpg

やっぱり夏はゴーヤちゃんぷる~よね~!!

私は炒める時間短縮に、ルクエでチンしてから作っちゃいます。
ゴーヤの香りが苦手な方でも、レンジでチンで食べやすくなりますね。

ゴーヤでビタミンC!カルシウム、鉄分、食物繊維!
そして今私がスポーツジムでがんばっている筋肉を増加させる作用が抜群、だとか。
お豆腐でたんぱく質も。
これに豚肉の栄養も加わって・・・
夏バテ予防にはやっぱり抜群な栄養おかず☆

さぁ、今年もゴーヤちゃんぷる~たっくさん食べるぞ(^0^)/

みなさんも上手にごはんで元気キープしてね。



=====

みなさん、いつもありがとう~!
ランキングに参加中☆ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/



Commented by ryuji_s1 at 2014-07-17 03:33
りんりんさん
ゴーヤちゃんぷる
おいしそうです
うれしいレシピ
有難うございます
Commented by nino at 2014-07-17 08:26
ゴーヤの苦みが心地よい季節になりましたね😁
筋肉にとっても良いのね❗️
ゴーヤは必ずルクエで下処理してから調理してます。
今からの季節は手早く調理。
だけど、火の通り具合も気になるぅ😅
やっぱりルクエにお世話になります😋
Commented by rika_flute at 2014-07-18 00:57

◆ ryuji_s1さんへ ◆

ryujiさん、いつもありがとうございます!
ゴーヤちゃんぷる~大好きです!
うれしい夏です(^0^)/

Commented by rika_flute at 2014-07-18 00:59

◆ ninoさんへ ◆

こんばんは~☆
そうなの!意外な栄養効果もあるそうで!!!
ほんとに夏の暑い時期はルクエでの下ごしらえ便利よねぇ(^0^)
私、特に汗っかきなので(^^;)ほんとに夏はよりルクエ調理が多くなっちゃうわ。
明日の晩ごはんもゴーヤちゃんぷる~になりそう☆

by rika_flute | 2014-07-16 21:31 | 和食 | Comments(4)

私のお仕事はフルートを吹くことと教えること♪日々美しい健康を目指し「国際薬膳食育師」「食育インストラクター」としても活動しています♪   素敵な「音楽」と「食」を私らしく伝えていきたいな☆


by rika_flute