菜の花の桜海老胡麻和え 今日は節分!手巻き寿司!
2014年 02月 03日

って皆さんやったかな?
私は今晩は太巻きの代わりに手巻き寿司で。
の、後にやりましたよ、豆まき。しっかりね☆
しっかり邪気を追い払って福を呼びました(^0^)/
今回はね、母が作ってきてくれた混ぜ寿司で!豪華に具を入れて巻いてみましたよ。

お刺身は、今日はちょうど手巻き寿司セットが売ってて簡単ラッキー!
なんだか食べすぎちゃった・・・。

それから、菜の花が売っていたので春を迎えるこの日らしくね。
ルクエで簡単にチンで、カルシウム補給に桜海老も一緒に胡麻和えで☆
ここ千葉のスーパーではね、菜の花の束が売ってるの♪大好き!
★菜の花の桜海老胡麻和え★
ルクエ・スチームロースター使用
<材料>2人分
◇菜の花 5本
◇桜海老 大さじ山盛り1
◇白すり胡麻 大さじ1
◆液体濃縮だしつゆ 大さじ1
◆醤油 大さじ1/3
◆みりん 大さじ1/2
<作り方>
①菜の花は固い茎はカットし少し省き、4~5cmにカットします。
②ルクエスチームロースターに菜の花を入れ、乾燥桜海老をのせ、蓋をして600Wのレンジで1分半チンっとします。
③2のロースターの中の水分を流し出し、すり胡麻と◆の調味料を加えて混ぜて出来上がり。
お腹い~っぱい食べたけど、なんとなくヘルシーな晩ごはん。
そして、春な気分いっぱいな晩ごはんなのでした(^0^)/
明日からまた寒くなるみたいだけど・・・
春よ、早く来い~~~!!!
===
みなさん、いつもありがとう~!
ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
「ルクエレシピコンダクター」をやらせていただいております。
ルクエレシピ検索はぜひこちらへも(^0^)/
(スマートフォンではスマホ専用ページが見えるようになっております)


菜の花の桜海老胡麻和え
美味しそうです
豪華な手巻きの恵方巻き寿司
おいしそうです


だから太巻きのまま無言でかぶりつく事には抵抗が・・・・・
(習慣とされている地域の方々ごめんなさい)
お昼にスーパーで買ったにぎり寿司を恵方は気にせず食べました☆
今日は外は真冬だけれども、
菜の花の桜海老胡麻和えで食卓は春ですね☆
◆ ゆりさんへ ◆
ゆりさん~!こんにちは^0^。
手巻き寿司、私も子供の頃にやった以来だったかも・・・
なんだか久しぶりで楽しかったですよ☆
豆まき~!私はちゃんとベランダ開けて叫びました(^0^)/
でも・・・室内にまく、福はうち、は、豆が散らばらないようにね(^^;)
◆ wanchanさんへ ◆
wanchanさん、こんにちは(^0^)/
こちらは~昨日私この冬はじめて雪見ましたよ~(>.<)寒い!!
あ、確かに・・・そうですよね!!
恵方巻なんてここ数年ですよね!
バレンタインも、ハロウィンも、これも・・・お店は売れていいですね(^^;)
菜の花で春~!って感じたのに・・・ほんと寒い~!
また今日はお鍋だわぁ♪