簡単ジューシーアップルパイ
2013年 12月 29日

いよいよ今年も残り2日になってしまいました!!お元気ですか~?
私はお仕事終えた次の日はちょっと、少し、体がまずい感じ!?になって焦ったけど・・・なんとか持ち返しました!焦った~~(^^;)
やっぱりなんだか年末って、心も体もこう、ホッとして疲れが出てしまいますよね。
危ないあぶない。
と、そんな時には何かやらなくっちゃ!
え?大掃除じゃなくって!?私・・・
今日はいつもなかなかここまで時間を取れない、お菓子作り(^0^)/
っていっても市販の冷凍パイシートで作っただけだけどね。
ルクエでりんごをグツグツして・・・美味しいジューシーな熱々アップルパイ作っちゃった♪
★簡単ジューシーアップルパイ★
ルクエ・スチームケースおじや使用
<材料>
◇りんご 1個
◇市販の冷凍パイシート 1袋(4枚)
◇お砂糖 大さじ5
◇はちみつ 大さじ2
◇レモン汁 大さじ1
◇バター 小さじ2
◇溶き卵 適宜
◇シナモンシュガーパウダー(シナモン+グラニュー糖でもOK)GABANの使用 お好みで
<作り方>
①まず具のりんごを煮ます。
りんごは皮をむき、2/3は1~2cm角にカットし、残りはすりおろします。それをスチームケース(おじや)に入れて、お砂糖、はちみつ、レモン汁を加えて軽く混ぜ蓋をして、600Wのレンジで3分チンっとし、一度中を混ぜてまた3分チンっとし、取り出してバターを加えて混ぜてからそのまま蓋をして10分程寝かしておきます。(寝かしておくとりんごが柔らかくとろっとしますよ)
同時に、パイシートは冷凍庫から出して解凍しはじめます。そしてレンジはオーブンに設定し180度に温め始めます。

↓ ↓ ↓

②パイシート4枚は半分にカットし、そのうち2枚には1cm幅くらいに切り目を入れておきます。
③切込みを入れていない方のパイ生地の上に1のりんごの水分を取り除いたものをのせ、ふちを水でぬらし、切り目を入れたパイ生地をかぶせて、周りを閉じるように押し付け両側はフォークの背で押しながら形をつけます。さいごに上には溶き卵を塗ります。

④オーブンシートを敷いた天板に並べ、180度のオーブンで20分焼いて出来上がり。(オーブン時間はお好みで調整してください)。
いただくときにはお好みでシナモンシュガーをふりかけてね。

わぁ~~!!焼きあがった時の、いい~香りがぁ~~~♪
ってこの写真・・・facebook用に携帯で撮ったのですが(^^;)とっても美味しそうなのでこっちにも載せちゃいます!
ちゃんとカメラで撮っておけばよかったよ~。
と、大満足なアップルパイが簡単にできちゃいました!

私ね、決してシナモン嫌いではないんだけど・・・あまりにシナモンの香りが強いアップルパイはあまり好きではないので、一緒に煮込まないで後からお好みでふりかけていただくように仕上げてみました。
これがまた大正解だったわ(^0^)/
りんごも少しすりおろして使ったので、とってもジューシーです☆
残りのりんご煮は、紅茶に入れたりヨーグルトに入れたりして使います!
色々とまだまだやらなくちゃいけないこともあるけれど・・・
こんな時間を作れるのも、年末年始の連休だからこそ♪ってわけで。
美味しい~おやつタイムなのでした。
後2日(^0^)/さぁ~さいごまで、大切に有意義に過ごそうっと☆
もう一度くらいブログ更新できるかな・・・。
みなさんもお元気で笑顔の年越しをね。
===
みなさん、いつもありがとう~!
ぜひポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
===
「ルクエレシピコンダクター」をやらせていただいております。
ルクエレシピ検索はぜひこちらへも(^0^)/
(スマートフォンではスマホ専用ページが見えるようになっております)

簡単ジューシーアップルパイ
美味しそうです
素敵なrecipe
有り難うございます

アップルパイのりんご、これなら手軽ですね(^○^)
実は娘も私も風邪ひいて、知らない間にクリスマスも終わってました^_^;
なんとか回復したら、もう今年が終わろうとしていてびっくり^_^;
今年は充実していました(^○^)
りかりんさん良いお年をお迎えください♪
こちらまで香りがしてきそうです
久しぶりに食べたくなりました(^^)明日買ってこようかしら♪
そして今年も仲良くしていただき、ありがとうございました(^^)
また来年もどうぞ宜しくお願いします

私はけっこういいかげんに成形してしまうのですが、さすがはりかりん、仕事が丁寧だわ。
ルクエで作るのに向いていますよね 流石です
りかりんさん今年も楽しく拝見しました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいませ♪
◆ アリスさんへ ◆
アップルパイ、大好きなの☆
ね、これなら簡単でお手軽で安心なおやつに(^0^)/
あっちゃぁ~~風邪ひいてたのね(>.<)もう大丈夫かなぁ?
菌でなくってもやっぱり冬って風邪ひいちゃいますよね。
乾燥させないように、喉大切にね☆
アリスさん、今年もいつもありがとうございました^0^。
また来年もよろしくお願い致します(^0^)/
よいお年を~~~~♪
◆ ゆりさんへ ◆
ゆりさん(^0^)/
ギリギリ今年中のご挨拶できました!!
こちらこそ、今年もありがとう^0^。
長い間こうしてブログを通してお話できることに感謝です☆
来年も猫ちゃんたちと仲良く元気でお過ごしくださいね(^0^)/
◆ なつえさんへ ◆
先生~~!!今年はまたたっくさん、お世話になりました^0^。
いつもありがとうございます☆☆☆
また来年も、楽しいことご一緒できますように・・・♪
アップルパイ、やっぱり自分で作ると美味しいですね!!
今度は小さいのたくさん作ってみようかな^0^。
◆ まーたんさんへ ◆
まーたんさん(^0^)/
今年もありがとうございました。
私も今年はたくさんのお野菜に出会うことができました♪
また来年も健康お野菜!たっくさん食べよう~っと^0^。
こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願い致します☆
楽しいお正月をお過ごしくださいね(^0^)/