塩ヨーグルトチキンとパプリカのスパイシーカレー
2013年 02月 07日

私、今日木曜日、めずらしくフルートレッスンのお仕事がお休みなので、朝からお料理を楽しんでました!
ここしばらく、塩麹とか塩ヨーグルトとか流行っているけど・・・
今回はね、塩ヨーグルトに漬けたチキンで。
こないだね、本場インドのガラムマサラをいただいたのでたっぷりと入れてカレー!
そしてパプリカはね、九州食材便「MAMAGOCORO」さんの箱の中に入っていた肉厚のしっかりとしたパプリカ☆これが美味しいの~♪
★rika-rin流ルクエでお料理★
ルクエ・スチームケースおじや使用
<材料>
◇鶏もも肉 200g
◇パプリカ 1個
◇塩ヨーグルト ヨーグルト80g+塩ひとつまみをよく混ぜたもの
◆ガラムマサラ・ターメリック・ジンジャーパウダー 各小さじ1
◇塩・こしょう 少々
◇粉末鶏がらスープの素 小さじ1/2
◇おろしにんにく 小さじ1/2
◇おろししょうが 小さじ1
◇白ワイン 大さじ1
◇にんじん 50g
◇玉ねぎ 180g
◇市販のカレールー 2人前
<作り方>
①鶏肉はぶつ切りにし、塩・こしょうし、◆の1/2の量を鶏肉にまぶして、塩ヨーグルトを加えて軽く混ぜ、1晩寝かせておきます。
②スチームケースおじやに1の鶏肉をヨーグルトごと入れて、白ワインを加えて蓋をして、600Wで2分チンっとします。
③2の中に、にんじんと玉ねぎをフードプロセッサーしたもの(多少粒を残しています)を加えて、にんにく、しょうが、そして粉末鶏ガラスープ、そして◆の1/2を入れて軽く混ぜ蓋をして、600Wのレンジで3分間チンっとします。軽く混ぜもう一度2分チン。
④さいごに3の中にカレールー(固形のものは軽く刻んで)を加えて軽く混ぜ、ざく切りにしたパプリカを上にのせて蓋をして、600Wのレンジで2~3分チンっとして出来上がり。

塩ヨーグルトで柔らかくなっている鶏肉と・・・
たっぷりのにんじんと玉ねぎがまろやかに・・・
パプリカはルクエ効果で色鮮やかに、シャキっと・・・

本当に美味しいカレーが出来ました(^0^)/
ルクエで作るカレー『カレー研究会』でもご覧くださいね♪
ごはんは、これもルクエで炊いたターメリックごはん。
スパイシーなカレーはごはんにも、そしてパンにもピッタリでたくさん食べちゃった☆
こういう変わりごはんをちょこっと一人分炊く時にもルクエってやっぱり便利よね。
さぁ、今日はお天気もいいし、ちょっとお散歩行って来ようっと~。
いつもと違う休日の1日をゆったりと過ごさなくっちゃね♪
◆九州食材便「MAMAGOCORO」さんに届けていただいたものを使用しました。
ほんっとーに美味しい~食材をありがとうございます(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
=====
写真、いいねぇ~って思ってもらえたら・・・
ぜひこちらも・・・ポチっとね(^0^)
↓↓

=★=★=★=
「ルクエレシピコンダクター」をやらせていただいております。
みなさん、こちらへもぜひ遊びにいらしてくださいね(^0^)/
(スマートフォンではスマホ専用ページが見えるようになっております)

塩ヨーグルトチキンとパプリカのスパイシーカレー
おいしそう
素適なレシピ
うれしいです
有難うございます


◆ アリスさんへ◆
アリスさん~お疲れ様です(^0^)/
でしょでしょ、塩ヨーグルト・・・
うぅ~ん、私は塩麹の方が万能な気がするけど、
でも、やっぱり鶏肉は柔らかくなりましたよ~!
うんうん、カレールクエだとお水いらず、お野菜の旨みやっぱり美味しいね☆
◆ なつえさんへ ◆
なつえ先生~~(^0^)/
はい!やっぱりルクエカレー美味しいわ~♪
バターチキンカレー!!美味しいですよねぇええ!!!
今度ぜひ、ご馳走してください~~~~!!!
あ・・・ヨーグルト・・・そっか・・・(^^;)
火曜日ですか(>.<)ガーン、私火曜はなぁ~~~
またご一緒させてくださいよぉ~~~!!!
あのカレー屋さんも、ピザも、パスタも・・・行きたい・・・
チキンも1日しっかり漬け込んでいるので、
旨味アップですね!
美味しそうです(^^)/
ターメリックライスにまた惹かれちゃいます^m^
ただ今、カレー食べたいモードです。。。
◆ ゆりりんさんへ ◆
ルクエカレー、やっぱり早くて簡単で美味しいわ~♪
塩ヨーグルトもなかなかね☆
なんといっても、玉ねぎとにんじんをそのまま・・・
お野菜の旨みって本当にうれしいね~(^0^)
ご飯をちょっと凝って、ターメリックライスにするだけでなんだか
テンションアップよね☆えへへ。