ローストビーフ オニオンソース クリスマス2012☆その1
2012年 12月 23日

と、私はちょっと早いクリスマスパーティーをしちゃいましたよ♪
この年末はほんとーに数年振りに体調がいいし、時間にも余裕があるのでクリスマスお料理をたっぷりと楽しんじゃいました。
さぁ、今日はその中から・・・まずはローストビーフです!
これね、こういう調理にはやっぱり便利な”ルクエ・スチームロースター”を使ってほんとに簡単にお手軽に作っちゃいましたよ。
あ、お皿に一緒にのってる唐揚げ達は母の作ってくれた懐かしい~味の唐揚げくん☆
★rika-rin流ルクエでお料理★
ルクエ・スチームロースター使用
<材料>
◇牛ももブロック 300g
◇岩塩 小さじ1
◇粗挽き黒こしょう 小さじ1
◇塩麹 大さじ2
◇すりおろしにんにく 小さじ1
ローストビーフソース
◆玉ねぎすりおろし 1/4個分
◆赤ワイン 小さじ2
◆お醤油 小さじ2
◆塩・こしょう 適宜
<作り方>
①牛ブロックに、削りたての岩塩、そして黒こしょうをたっぷりとふりかけてすりこんでいきます。そして次にすりおろしにんにくをすりこみ、さいごに塩麹を全面に塗りつけ、ラップなどして冷蔵庫で2~3時間寝かせておきます。

③2のお肉を今度はスチームロースターに入れて蓋をして、500Wで2分間チンっとし、お肉をひっくり返してもう一度500Wで1分チンっとし、そのままレンジの中に入れたまま20~30分蒸らしておきます。(お肉の形や大きさなどで火の入り具合が違うのでレンジ時間や蒸らし時間を増やして調整してください)

⑤カットしたお肉を並べ、ソースをかけていただきます。

う~~ん、我ながらたまらない火加減と、たまらないソースが出来上がりました☆
ローストビーフ、このレシピなら結構簡単にできちゃうので、クリスマスやお正月にもおススメです(^0^)/
ソースの味付けを変えればバリエーションも増えるしね。
なんと言っても最近は塩麹がお肉を柔らかく、お味をまろやかにしてくれて・・・本当に優秀な調味料でうれしいわ♪
明日はクリスマスパーティーのテーブルの様子も載せますね~☆
そして、パエリア・・・の簡単レシピもね。
皆さん、楽しい週末を~~(^0^)/
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
=====
写真、いいねぇ~って思ってもらえたら・・・
ぜひこちらも・・・ポチっとね(^0^)
↓↓

=★=★=★=
「ルクエレシピコンダクター」をやらせていただいております。
みなさん、こちらへもぜひ遊びにいらしてくださいね(^0^)/
(スマートフォンではスマホ専用ページが見えるようになっております)


わぁー美味しそうなローストビーフ☆ロースターで簡単にできるんですね♪
素敵なクリスマスパーティーいいないいな^_^
うちは仕事の都合で…毎年クリスマスは仕事納めのあとなんです〜今年も28日くらいにお家でクリスマスして、そのあとは年越しそば→おせち→カレー?みたいになりそうです(^^;;
年末年始もルクエ活躍しそうですね。
◆ アリスさんへ ◆
アリスさん、こんばんは~(^0^)/
ローストビーフ、今年は塩麹のおかげでほんとに美味しくできたよ!
そうなの、ロースターをうまく使ってお手軽に・・・
これ、病み付きだわ~☆
そっかそっか、そういえば去年もそう言ってたの覚えてる。
今年もあとちょっと!お仕事がんばってね^0^。
うんうん、年末年始のお料理もルクエでヘルシーに美味しくだわぁ~♪
お身体気をつけてね!
Xmasバージョンですね☆可愛い~~
お母さんのから揚げ、、、美味しいんでしょうね♪
私は母さんの味ってなかなか真似が出来ないです。
カレーを追い求めているのですが、なんか違うんです・・・・
ローストビーフは中がピンク色でやわらかそう~~
塩麹はお肉が柔らかくなるけど・・・・
そうなんです・・・・焦がしてしまいます~~
丁寧に焼けばこげませんか?
◆ wanchanさんへ ◆
えへへ~!ちょっと気分変えてみちゃいましたよ^0^。
でも、自分でもなんか変・・・(^^;)
そうそう、お母さんの唐揚げ~美味しいのよねぇ。
なんとも、そうそう真似できない・・・
私は運動会を思い出すんだ~♪
ローストビーフね、うまくできてるかな~?ってドキドキしながらカット。
はい!塩麹で柔らかく~
私の場合、後でルクエでチンするつもりだったので、強火でいっきに
ジュワっと4面焼き色をつけたって感じでした。
と言ってもそんなに焼き色付けられなかったのですが(^^;)
それか、漬け込んだときのものをふき取ってから焼けば大丈夫なのかなぁ^0^。