じゃがバタベーコンのせラーメン
2012年 11月 14日

こちらの今日はと~ってもいいお天気です!
今日のランチにね、久しぶりに即席ラーメンを作ってみましたよ。
震災後から即席ラーメンやカップラーメン、それから缶詰・・・etcなどを非常食に買い置きするようになりましたが、ラーメンって結構賞味期限短いのよね。気付いたらそんな状態だったので食べちゃおう~っと!
それから!昨日ね、北海道の3種のじゃがいもをいただいたので、それも食べたいな~と思って思いついたラーメン☆
★rikar-rin流お料理★
<材料>
◇即席ラーメン 1袋
◇じゃがいも(男爵使用) 1個
◇ベーコン 30g
◇玉ねぎ 30g
◇バター 小さじ1
◇すりおろしにんにく(市販のチューブにんにく使用) ほんの少し
◇塩・こしょう 少々
◇乾燥パセリ 少々
<作り方>
①じゃがいもは皮をむき、芽を取り除き、3~4ミリの薄切りにします。ベーコンは小さく、玉ねぎは薄切りにします。
②フライパンにベーコンを入れ火を付け炒め、焼き色が付いてきたら次に玉ねぎを加えて軽く炒め、じゃがいもを加えます。片面が半透明になってきたら裏返し炒め、塩・こしょう、そしてにんにくを加え、バターをのせて炒め、さいごにあれば乾燥パセリを散らして仕上げます。
③同時にお鍋ではお湯を沸かし、ラーメンを茹で仕上げます。
④器にラーメンを盛って、じゃがバタ炒めをのせて出来上がり。
どうかな~?
お醤油味のラーメンにバターって合うものね!こんなのも面白いでしょ!

私いつもマンネリで、ラーメンと言えばもやしとか、キャベツなんかを具にしてたけど・・・
即席ラーメンでも色々楽しめるのね☆
実はね、私の所にこんな面白い本がやってきたの!

それで、これ見ていて色々なラーメンが閃いちゃったの☆
そうよね、即席ラーメンだって色々な具をのせて、気分で楽しめばいいのよね♪
私は健康によい食を心掛けているけど、ラーメンだって食べる!
そんな時には自分の体に必要なもの、を、プラスすればいいのよね(^0^)
次はどんなラーメンにしようかな。

こんなラーメンの基本の作り方、なんていうのも載ってましたよ!
食ってほんとに色々と尽きなくて、面白い♪
これからも色々な食を研究していきたいなo(^0^)o
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
=====
写真、いいねぇ~って思ってもらえたら・・・
ぜひこちらも・・・ポチっとね(^0^)
↓↓

体が温まりそうです☆
偶然です、実は私のお昼も醤油ラーメンでした♪
わたしのは、トッピング無しですが・・・・・
今日の「はなまる」では、
インスタントラーメンを美味しく食べる調理方を教えていました。
(マジマジ見てませんでしたが・・・・・)
手抜き食品と思われがちでも、トッピング次第では栄養面も補われて、
心こもったお食事ですね。
寒い時はやっぱりラーメンです☆
それにしてもテレビや本と、今はインスタントラーメンブームですか!?

じゃがバターだけでもよだれ出そうなのに、ラーメンと合わせたらもう言うことないですよねー☆
お腹空いてきました(*^_^*)
そういえばうちの母も抽選で北海道のジャガイモ当てたらしいので…分けてもらう予定です♪
北海道!!ですね~。
じゃがバタニベーコン入り!
具材がゴージャスで嬉しいですね(^^♪
昨日のトマトのとろーりチーズ卵とじも美味しそう(^^♪
トマトとチーズって合いますよね~。
◆ wanchanさんへ ◆
あら~!wanchanさんもラーメンだったのね^0^。
たまに食べたくなりますよね~~そして続いてしまう(^^;)
じゃがバタ☆これ、我ながらナイスアイデア☆で満足でしたよ!
そうそう、最近ね、レシピ本も出ているし、注目されてますよね。
やはり非常食として注目されたみたいですよね☆
こうやっていただくと、ほんと栄養も、なんだか面白くなってきますよね^0^。
なんだか今日からまた寒くなったので、またラーメン食べちゃうかも~~!!
◆ アリスさんへ ◆
アリスさん、こんばんは~!
わぁ、じゃがいも!いいね^0^。
やっぱり北海道のじゃがいもは美味しいわ~☆
これ、いでしょう~!
うんうん、じゃがバタで醤油~この組み合わせは笑顔!よね~^0^。
◆ ゆりりんさんへ ◆
でしょ、面白いでしょ(^^;)
私もラーメンにじゃがいも、は、はじめてだったけどなかなか~!
っていうか味付け次第、なのかなぁ。
食感の組み合わせもなかなかだったよ~!
トマトね☆完熟になって~すんごい美味しいの☆
九州はお野菜美味しくてうらやましいよぉ~^0^。