レバーとゴーヤのキムチ和え
2012年 07月 28日

暑いのなんて、へっちゃらです!
さぁ、今日は久しぶりにビールに合う夕飯にしてみました。
鉄分を補うためによく買ってる近所の焼き鳥店の鶏レバー。前にも似たようなの作った記憶があるけど・・・今回はゴーヤとキムチも加えて夏らしくね。
鶏レバーとキムチ、そしてゴーヤで疲労回復です☆
今回もレシピブログさんのモニターでいただいた『韓国農協キムチ』を使って作ってみましたよ。

調理はルクエ・スチームロースターでお手軽にね。
★rika-rin流ルクエでお料理★
ルクエ・スチームロースター使用
<材料>
◇鶏レバー焼き鳥 2串
◇ゴーヤ 70g
◇キムチ 40g
◇焼き鳥のたれ 大さじ1(またはかつおだしつゆ 大さじ1+お醤油 小さじ1/2)
◇糸唐辛子 お好みでトッピング
<作り方>
①ゴーヤは洗ってまず2つに割るようにカットし、中のわたをとりのぞき、5mmくらいの薄切りにし、塩をふりかけ軽くもみ、水気を切ってロースターに入れて蓋をして、600Wのレンジで1分半チンっとします。
②1のロースターに、キムチ、鶏レバーを加えてたれ(大目の方が美味しいです)をまわしかけ、蓋をして、600Wのレンジで1分半チンっとして出来上がり。

これ、ビールにも合うし、ご飯にも合うおかずになりました!
ゴーヤのお味もちょっと消えるので、苦手な方でも食べられる・・・かも☆
ルクエでチン!で簡単にできるので、それがうれしいかな♪
そうそう、ベランダのソテツくん。
このソテツくんとはもう何年一緒に過ごしているんだろう・・・お家でも大好きなハワイ気分を味わいたいと思って買ったっけ・・・。
何年かに一度ね、葉っぱが入れ替わるの。
大きな植木鉢に植え替えてあげればもっと大きくなるんだろうけどね。
こないだ、その新芽が!!!



家ね、植木が本当にたくさんで・・・
最近はお天気もいいし、気温も高いのですぐに乾いてしまうから、家にいる日には朝、晩と一日に2回はお水をあげてます。
今年はお野菜は育てなかったからちょっとさびしいけど、植木くんがすくすくと育ってくるとなんだかうれしくってね♪
さぁ、明日もお仕事がんばろう~~っと。
=====
みなさん、いつもありがとう~!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
=====
写真、いいねぇ~って思ってもらえたら・・・
ぜひこちらも・・・ポチっとね(^0^)
↓↓

=★=★=★=
「ルクエレシピコンダクター」をやらせていただいております。
みなさん、こちらへもぜひ遊びにいらしてくださいね(^0^)/
(スマートフォンではスマホ専用ページが見えるようになっております)

src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">

ゴーヤとキムチ、定番になってますね☆
わたしもゴーヤばかりです〜聞いたところ大阪のゴーヤはとくに苦いらしいので、やっぱり塩もみプラス茹でるのは欠かせないかも?ということでした(^^;;
それでも飽きないですね(*^_^*)
◆ アリスさんへ ◆
アリスさん、こんばんはo(^▽^)oただいま〜!
そっかぁ、そちらのゴーヤは苦いのね!
でもそうよね、日光や気温など育つ環境で味は変わるわけよね。
そういえば宮崎産のを食べた時にはあまり苦さや生臭さは感じなかった気がする!!
そう考えると面白いね(^_^)
また明日もゴーヤ食べなくっちゃ〜一人だと一本買うと続いちゃう(^_^;)

◆ おすぎさんへ ◆
でしょ、でしょ~~☆
ソテツくん、冬はなんだか寒くてかわいそうなんだけど・・・
こんなに大きくなっちゃって、お家の中には置いておけなくなったの(^^;)
これね、カーテン開けるとお部屋から見えてるからなんだか癒されるのよ~♪
なんだか、お料理なんて何でもアリ~になってる私・・・(^^;)