新玉ねぎとソーセージのローズマリー蒸し
2012年 04月 27日

私は久しぶりのお休みで起きたらなんとお昼前!!こんなの久しぶりでした(^^;)
ちょっと忙しい数日を送っていたらブログの更新が空いてしまった~~
というわけで、これ、前に作った、本当になんてことない1品なのですが・・・
でもでも、とっても美味しかったので載せておこうと思います!
★rika-rin流ルクエでお料理★
ルクエ・スチームロースター使用
<材料>
◇アメリカンサイズソーセージ 2本
◇新玉ねぎ 1/2個
◇ガーリックハーブソルトなど 適宜
◇ローズマリー 1枝
<作り方>
①ソーセージは包丁でお好みの幅で切り込みを入れておきます。玉ねぎはお好みの大きさの串切りに。
②ロースターに玉ねぎ、そしてソーセージをのせてハーブソルトをふりかけ、ローズマリーの枝をのせて600Wのレンジで3分~4分チンっとして出来上がり。

このソーセージね、先日から何度か載せているジョンソンヴィルの大きくてジューシーなソーセージ!これは本当に美味しくって癖になっちゃいましたよ。
私ね、玉ねぎ!ネギ!が大好きなので、甘みの美味しい~新玉ねぎもこうやってシンプルにいただくのが大好き☆
ルクエで蒸すとほんとに、玉ねぎ~な旨みが存分に楽しめるので病みつきです。

ゴールデンウィークは私も数日の連休があるから、夏収穫に向けてまたベランダ栽培をはじめなくちゃね。今年は何を育てようかな~♪
さぁ、今日はゆったりしながら過ごそう~っと。
いよいよ明日からゴールデンウィークですよね!長~い連休に入る方もいるのかな?
みなさん、気温差で風邪などひかないようにね☆
夕飯何作ろうっかな~~o(^0^)o
=====
いつも応援ほんとにありがとう~!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
↓↓

=====
おぉ~最近はなんだか上がったり下がったりぃ~!!
皆様、ぜひこちらも・・・ポチっとね(^0^)
↓↓

=====
こちらでもお待ちしてますね☆

スチームロースターで作る「レンジでビックリ白パン!」のアレンジバージョンレシピのページです。皆さん遊びに来てね!
↓ ↓


新タマネギとソーセージのローズマリー蒸し、おいしそうですね。
シンプルな味付けにすると、タマネギの甘味や旨味がしっかりと感じられて、いいですよね。
私も、ルクエでタマネギ料理、かなりハマっています。
ローズマリー、紫色のお花が咲いているんですね。きれいでしょうね。
我が家のローズマリーは、あんまり元気がなくて・・・。
でも、今は、ミントや山椒がすくすくと育ってくれているので、お料理に大活躍してくれています。
我が家も、ゴールデンウイークに、ベランダ菜園のお野菜やハーブの苗を購入しようかと、計画中です。
自分で栽培して、お料理に取り入れるのって、本当に楽しいですよね♪
りかりんさんちのベランダのハーブ達、よかったらまた、お写真見せてくださいね☆

◆ bergamotさんへ ◆
bergamotさん~こんばんは~(^0^)/
そうですよね!新物のお野菜はやっぱりシンプルにいただくのが美味しいですよね!旨みを引き出せるルクエ・・・いいですよね~☆
ってほんと、思っちゃうんですよね(^^;)
ローズマリーのお花、今度写真撮ってみますね~!!
ハーブ達の写真も、そうね~~また撮りますね☆
って、bergamotさんのミント、すごいまっすぐに伸びて~素敵だった!
色がなんとも初々しくってほんと爽やかで素敵だわ~^0^。
さぁ、明日は晴れるみたいだし、ちょっとまずは近所で苗とか見てみます~!
これから、色々楽しい季節ですね(^0^)♪


◆ 非公開でメッセージをいただいた方へ ◆
この度はご連絡をありがとうございました。
フォームにて、お返事させていただきましたので一応こちらにも書いておきますね!
こちらこそ、美味しく・・・よろしくお願い致します^0^。


モンクレール ダウン http://www.japan2moncler.com