白菜とハムのペペロンチーノパスタ
2011年 01月 31日

でも、でも・・・寒い(>.<)でも、この寒さも今日まで?と天気予報で・・・ほんとかなぁ。
最近すっかりパスタにはまっている私。
思えばこのブログをはじめたのも、たくさんのパスタの写真を残したかったからなのよね。
それにね、私、パスタを食べ続けるとなぜか体重が減る~!
今日はフライパン1つで作ったパスタですよ。
★rika-rin流お料理★
今回はね、青の洞窟シリーズの「パスタ麺」と「ペペロンチーニソース」を使いました。
フライパン1つでパスタ!です!
フライパンの半分くらいのお水を入れて沸騰させ、そこにパスタ麺と小さじ2の塩を入れて茹でていきます。麺が固茹でくらいになった所で白菜のざく切りとハムを加えて数分間グツグツ。ここでまだ水分が多い様だったら軽く湯を捨て、オリーブオイルをまわし入れて、「ペペロンチーニソース」を加えて少し炒めるようによく混ぜて出来上がり。付属のトッピングをふりかけてね。

それから今日は、ちょっと面白い写真!?を・・・。
あのね、先日の私の誕生日に長野に住んでいる父からプレゼントが届きました。
箱を開けてみると、た~っくさんのリキュールが!!!

わぁ~これは色々と使えるわ~と並べていると・・・
あれ?あれれ~??

1つだけ、ペンで「紹興酒」と書いてあるぞ!!!おっかしいぃ~(>.<)
と、父にお礼の電話をした時に聞いたら、2つ同じのを買っちゃったので、父がお料理に使ってる紹興酒を入れておいた、と(^^;)
あははぁ~おっかしいよね。
なんだかこの「紹興酒」というのを見て、妙~に温かい気持ちになった私だったのでした♪
お父さん、ありがとね!
さぁ、今週末はいよいよ大阪!
今日もたっくさんのレシピを作りましたよ~
音楽とお料理に囲まれた毎日が本当に楽しい私なのでした・・・。
~・~・~・~・~・~・~・~
ランキングに参加しています!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
↓↓

~・~・~・~・~・~・~・~・~
<お知らせ>
2月5日(土)に、大阪・阪急うめだ本店にて「三平利佳のお料理教室」第二段!
私、りかりんがルクエのデモンストレーションをさせていただくことになりました。
詳しくはコラムジャパンホームページでも紹介されておりますのでご覧くださいませ。

大阪方面の皆様、ぜひぜひ、いらしてくださいね(^0^)/



長野県は出かけるところが沢山あってとてもすきです。
週末の大阪遠征! 楽しんできてください。
成功をお祈りしています!
rikaさんのパスタ大好きです♪
美味しそうで綺麗なパスタのお写真に惹かれてブログにお邪魔するようになったので
あ!!rikaさんのパスタだ~♪
と朝からテンションアップしました(^-^)
そして色んなリキュール!!
サイズもちょうどよくてお菓子作りによく使います。
スパイスでも何でも、色んな種類のものが集まるとそれだけで嬉しい気持ちになります♪
お父様、とっても可愛らしいですね(^^)
紹興酒のチョイス、私もほっこりしました(´∇`)♪
◆ タカさんへ ◆
そっか、タカさんは新潟だったのですねぇ~!
って・・・寒いですね(>.<)
でも雪国って素敵ですよねぇ。千葉に住んでいるとめったに雪積もらないので、憧れますよ!
ありがとうございます!!大阪遠征、がんばるぞ~(^0^)/
◆ seventytwo-sckさんへ ◆
ほんと~?うれしいなぁぁ~~o(^0^)o
そうなのよねぇ、私、本当にパスタ好きで・・・
で、ブログはじめたんだなぁ、って懐かしいです。
パスタって結構何でも合っちゃうし、便利なんですよね。
あ!今晩載せたのも、パスタだったわ^0^。
父、おっかしいでしょ~~!!面白いよね。
笑って父に電話しちゃいましたよ!
ちょっとしたことで、心が見えるのよね・・・こういうのってね。
さぁ、リキュールで何作ろうかなぁ~~~^0^。