フレンチトーストの朝ごはん
2010年 11月 09日

私の今朝はそんな気分♪
卵と牛乳とお砂糖で・・・ちょっと甘い朝ごはん!
★rika-rin流お料理★
今日のフレンチトーストは、卵、牛乳、お砂糖、バニラエッセンスを加えてよく溶いた所にパンを浸して・・・先日から登場している「スキャンパン」のフライパンで。
わぁ~油をひかなかったけど、こんなにきれいな焼き色が!!
やっぱりいいフライパンは違うのねぇ、とまたまたまた、思った私なのでした。

付け沿えのソーセージ、冷凍かぼちゃ、ピーマン、コーンは全部一緒にペティートに入れて電子レンジでチン!フレンチトーストを焼いている間にあっという間にできちゃいました。

今回は粉砂糖も振り掛けて、メイプルシロップを・・・
私あまり甘党ではないけれど、このフレンチトーストだけは甘~いのが好きなんだ。

今日も温かくて気持ちいいお天気ですね☆
でも、夜からは冷え込むとか・・・温かくして、お仕事行ってきます(^0^)/
~・~・~・~・~・~・~・~
ランキングに参加しています!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
↓↓

~・~・~・~・~・~・~・~・~


なんとなく朝からは面倒で(笑)
かぼちゃは美味しそうですね♪今度買ってきて食べたいと思います(^^)
◆ ゆりさんへ ◆
でしょ~!フレンチトースト・・・
今回は分厚いパンがポイントです~^0^。
だよね、だよね、朝の忙しい時には無理よねぇ(^^;)ほんと。
私もなんとなく休日しか作らないなぁ~フレンチトースト。
かぼちゃは冷凍食品のが好きなんだ☆
◆ ぴよこさんへ ◆
フレンチトースト~なんだか幸せよね☆
私も大好き!これも子供の頃の懐かしい~味です^0^。
わぁ~!そうですかぁ~ルクエ君も喜んでますね~
ほんとうにうれしいです^0^。
あ、このフライパンも、いいですよぉ~~(^^;)

最近は気候が安定しないので疲れますね、、、
甘いもので回復ですね。
先週金曜日に通院でした。
ようやく、ステロイド7mgへ!!
今日はインフルエンザの予防接種に午後から行ってきます。
最近、かぼちゃは皮ごと適当に切り
ルクエで600wで3.4分チンとして、
その後、オーブン機能で3.4分焼いて、
ハーブソルトをかけて頂きます。
ルクエはとっても便利なので根菜類の調理には助かりますね(^^
今晩はルクエでおでんですよ~
◆ ninoさんへ ◆
ninoさん!お久しぶりです^0^。寒くなりましたねぇ。
本当に・・・気温差には参っちゃいますね(>.<)
そうですかぁ、7ミリに!やったねぇ~~!!
減った時ってしばらく身体が付いていくの大変だけど・・・
でも7ミリになれば色々と変わってきますね^0^。
よかった~!目指せ5ミリ☆
私もインフルエンザの予防接種しなくちゃです・・・
お!ルクエもレンジ+オーブンで使いこなしていらっしゃいますね!
おでんもふっくら、美味しいねぇ~~^0^。