人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三平利佳40th Anniversary withらふぁえる コンサート終了♪

三平利佳40th Anniversary withらふぁえる コンサート終了♪_c0103827_1232562.jpg
ここ、三平利佳のお料理ブログを見てくださっている多くの皆さまへ。
この度、私の心を込めて作ってきた記念のコンサートが無事に終了しました。
今日はそんな私にとって本当に大切だったイベントのことをこちらでも載せさせてくださいね。

色々な意味で私自身の今までの人生の集大成であります、記念コンサートが10月3日に無事に終了しました。
本当に心を込めて作り上げたこのパーティーコンサート♪
私にとっては心に残る1日となりました。
三平利佳40th Anniversary withらふぁえる コンサート終了♪_c0103827_136375.jpg
美味しいお食事を食べていただきながら、素敵なフルートの音色を聞いていただきたい。『音楽と食の共通性』を皆さまにお伝えしたい、そんな私の思いのこもったこのコンサート。
音楽関係、そしてここお料理ブログで知り合った多くのお友達、合わせて総勢140名の皆さまと一緒にその時間を過ごせたこと、本当に幸せな時間でした。
遠くからいらしてくださった皆さま、本当にありがとうございました。

当日はもちろんルクエも登場です!ルクエで作るお料理、ということで、会場のホテルフロラシオン青山のグランシェフさまによるルクエでもできる『鱸の白ワイン蒸し』そしてこの日のために私がレシピを考案した『鰻のピラフ』はレシピカードを皆さまにお持ち帰りいただきました。
このレシピはまた後日、こちらでも載せますね。
三平利佳40th Anniversary withらふぁえる コンサート終了♪_c0103827_1285421.jpg
(お料理写真はkiki-rinさんこと、越石直子さんが撮ってくださったものです☆)


さいごに、今回のプログラムで書かせていただいた私のごあいさつをここでも載せさせていただきますね。

===

『私、三平は40歳という節目の年を迎えることができました。
また、フルートを手にして30年という月日が流れました。
ここまで私を支えてきてくださった多くの皆様に感謝し、今日この日を迎えられたことを本当にうれしく思います。
私の身体が難病である「膠原病」を発症してからもう7年が経ちました。
それからというもの、本当に苦労と葛藤を繰り返してきましたが、いつからか「食」というものが心と身体を支えている大切なこと、と気づき、そして「食」というものを研究するようになり見るみる私の心と身体が回復し、笑顔を取り戻すことができました。
これからも自分の持っているこの病気を隠すことなく、正面から立ち向かい、そして自分の経験から多くの方々に「食」の大切さを伝えていきたいと思っております。
もちろん、そんな私の心を支えてくれている大切な「フルート」いつまでも皆様の心を明るくできるような、素敵なフルートを奏でられますように・・・。』

平成22年10月3日 三平利佳

===


私の身体=心 がここまで元気になったのは、私自身が諦めなかったからです。
そして、そんながんばったご褒美に「ルクエ」というものに出会えたことが私の人生にまた楽しさを再び教えてくれました。
そんな私の今の笑顔の源である「ルクエ」には本当に感謝しております。
これからも私の信じる素敵な音楽とお料理をたくさん残していきたいと思います。


この度は多くの方々にいらしていただきまして本当にありがとうございました。
皆さまも楽しく笑顔の毎日が続きますように・・・☆


よろしければ三平利佳ホームページDiaryもご覧くださいね。


~・~・~・~・~・~・~・~

ランキングに参加しています!
ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/
↓↓


~・~・~・~・~・~・~・~・~

ルクエレシピブログ

ルクエレシピブログ
Commented by kaoru at 2010-10-05 09:18 x
Congratulations!
 よかったぁ~。素適なコンサートだったようですねぇ~。
それに、素適な演奏&美味しいお料理も... (゚ー,゚*)ジュルルル
私も、次回は、行かれるように、頑張って治さないとねぇ~。

ほんとに、おめでとうございます。 
  そして、お疲れ様でした! (o*。_。)oペコッ
Commented by かおたん@花嫁修業中 at 2010-10-05 11:14 x
りかりん先生~☆★おめでとうございます!
本当に素敵なお写真ばっかり…
あれ?私の知り合いもチラホラいますねっ(≧m≦*)

これからも、お体に気をつけて、目にも口にも耳にも心地よいお料理&フルート、続けていってください★
私も10年後、こんなに皆さんに祝福されるような人間になりたいな…☆
Commented by kiki-rin at 2010-10-05 12:03 x
りかりんさん!コンサート、本当にお疲れさまでした。
素敵なコンサートでした(●^皿^●)

あのりかりんさんのうなぎのレシピもとっても
美味しかったです♪

私の写真なんですよね??なんでだろ。。。
ここに載っている方が。。きれいに見えるのは
載せ方の違いかな(^^;

これからもりかさんのファンであり、仲間として
応援させてくださいね☆
Commented by akirasso at 2010-10-05 19:25
rikaさん
お疲れ様でした!
写真や文章から、素晴らしいコンサートになったことが伝わってきました。

そして、今回は行けなくてごめんなさい。
でもやはり、試験の後は相当疲れが出たので、参加はむずかったと思います。
次回、何かの機会に行けるといいな、と思っています。
まずは、御成功おめでとうございます。
また、お誕生日おめでとうございます!
Commented by ぷろぱ at 2010-10-05 20:28 x
おめでとうございます~~!
楽しく、おいしい会っていいですね~!
写真からも、すてきな会だった雰囲気が伝わってきます♪
いけなくて、残念><、

あとは…急に寒くなってるし、疲れてると思うから、ムリなくですよ~~~。
(って、りかりんさんにできるかなぁ(笑))
Commented by kochan at 2010-10-05 21:25 x
こんにちは☆りかりん☆

大成功のパーティーコンサートでしたね(^-^*)/
もう感動してしまって、
何からコメントして良いかわからないくらいです♪

先ず、初めまして(^_^)
…でしたね! もう二年近く仲良くして頂いてるのに
お会いするのは初めてで、とても緊張しました
☆りかりん☆は想像以上に素敵だったから、尚更言葉が出て来なかったです(笑)
美味しい料理に素敵な音色
☆りかりん☆の気持ちで育まれた音色なんだ…って思いながら聴き入りました

書きたい事はたくさん有り過ぎて、この欄を独占しちゃうかもです(^_^;)

ホントにおめでとうございます。
そして、この場所に同席出来た事を感謝しています
ありがとうごさいました。
Commented by おすぎ at 2010-10-06 09:15 x
遅くなってごめんね。おめでとうございます!!
そしてお疲れ様でした。体調はどうですか?
りかりんの事じゃあ気持ち切り替えて次の事をパワフルに始めているのかな。
今回のコンサートが大成功だった様子が写真から伝わってきたよ。
お料理もおいしそう!!
色々な事を乗り越えてきたりかりんのがんばりがこのコンサートを成功させたんだろうな~そんなりかりんだからみんな惹かれていくんだと思う\(^0^)/
これからもきらきらと輝いていてね!
いつも応援しています(^^)

Commented by rika_flute at 2010-10-06 10:54

◆ kaoruさんへ ◆

kaoruさん!ありがとう~^0^。
無事に終わってホッとしていますよ!
今回は本当にこの数年では一番気持ちよく吹けました♪
色々と辛いこともあるけど、でも、辛かったことすべても
こうして私の音になり、今はお料理の輝きになればな、
って思います^0^。
これからもがんばりますね!
Commented by rika_flute at 2010-10-06 10:56

◆ かおたん@花嫁修業中さんへ ◆

かおたんさん~!お久しぶりです^0^お元気ですかぁ?
12月の演奏会がんばってくださいね♪
なんだかね、10年とかって本当にあっという間ですね。
今、今日、ほんとに楽しくいきたいなぁ、って思います☆
かおたんさんもその明るさとパワーでがんばってね!
またお会いできることを楽しみにしています。
ありがとう~(^0^)/
Commented by rika_flute at 2010-10-06 10:58

◆ kiki-rinさんへ ◆

kiki-rinさん~!!
先日はいらしてくださって本当にありがとう。
皆さんとあの場をご一緒できたご縁に感謝・・・☆
今、楽しいことをご一緒できていることに感謝です☆
これからも、心から楽しさが出るお料理を一緒に作っていけたらいいですよねぇ~。
うなぎのピラフ、食べたかったよぉ~(>.<)
kiki-rinさんの写真、キラキラに撮れてて~~~
より美味しそうだね☆
Commented by rika_flute at 2010-10-06 10:59

◆ akirassoさんへ ◆

あきらさん~!お久しぶりです^0^。
試験の方は無事でしたか?
試験って心も忙しくなりますものね。
でも、そんな時こそ、フルートの音色は癒されますよん♪
またぜひぜひ、何かの機会にはお会いできるといいですねぇ。
ありがとうございました^0^。
Commented by rika_flute at 2010-10-06 11:00

◆ ぷろぱさんへ ◆

ぷろぱさん~!!こんにちは^0^。
うん、無事に成功させられてホッとしてるよ!
これからもね、もっともっとお料理もルクエもがんばって、
もっともっと同じ病気の方々に勇気をあげられるような
活動をしていきたいな、って思ってるよ!
私に何ができるのか?これからたくさん勉強しますね。
何かあったらまた教えてください^0^。
っていうか、そろそろ~モンブラン!?
Commented by rika_flute at 2010-10-06 11:07

◆ kochanさんへ ◆

kochanさん~(^0^)/
今回は本当に遠い長崎からいらしていただいて・・・
ほんとにほんとーーにありがとう。
ゆっくりとお話、とはいかなくてごめんなさいね。
でも、はじめてあったkochanさんはイメージ通りで・・・
三平家家族もお話できたこととっても喜んでおりましたよ^0^。
お料理もね、音楽もね、やっぱりその人そのままが現れるものだなぁ、っていつも実感しています。
フルートレッスンでは十数年人を見てきて、なんだかね、勝手にその方の今を想像する癖がね(^^;)
でも、お料理だって恋しているとキラキラしたものができる。
何でも本当の心が表れてくるのかな、ってね。
そんな私の研究は永遠に続くのでしょうね。
本当にありがとう!もっともっとキラキラできるようにがんばるぞ~(^0^)/
Commented by rika_flute at 2010-10-06 11:09

◆ おすぎさんへ ◆

おすぎさん~!ありがとう^0^。
はい、無事に終わって・・・
まだ後片付け(事務処理)は山のように残ってて~~
けど、週末の神戸に向けて気持ちも入れ替えがんばってます!
そうそう~おすぎさんの所を通り越して、大阪・神戸まで行ってきますね!
いつも本当にありがとう。
これからも皆さんが私を見て元気になってくれるような人間になり、たくさんの方々に勇気をあげられたらなぁ・・・。
Commented by seventytwo-sck at 2010-10-12 15:54
こんにちは。
コメント今頃になってしまいましたが、
お疲れ様でした。
そして、節目の年との事で、おめでとうございます。

rikaさん、ドレス姿がとっても素敵ですね!!
私、10月3日が誕生日でして、(残念ながら仕事だったのですが・・・)
今日はrikaさんのコンサートの日だなぁ~
と思いながら過ごしました。
Commented by rika_flute at 2010-10-13 15:13

◆  seventytwo-sckさんへ ◆

えるもさん~!こんにちは^0^。
コメントありがとう!
私の方もご無沙汰してしまってごめんなさいね。
おぉ~!!そうでしたかぁぁぁ☆☆☆
10月3日、そっかぁ~おめでとうございました(^0^)/
それはなんだかうれしいな♪
一緒に記念すべき日を迎えていたんですね☆
そうでしたかぁ~^0^。
by rika_flute | 2010-10-05 01:03 | メッセージ | Comments(16)

私のお仕事はフルートを吹くことと教えること♪日々美しい健康を目指し「国際薬膳食育師」「食育インストラクター」としても活動しています♪   素敵な「音楽」と「食」を私らしく伝えていきたいな☆


by rika_flute
プロフィールを見る
画像一覧