人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポークブラウンシチューのサフランライス

ポークブラウンシチューのサフランライス_c0103827_11302557.jpg
私、これね、実は・・・朝ごはん!
えへへ。3食のうち朝ごはんを一番食べる私。だってね、お仕事が長い日はほとんど食べる時間が持てないので、朝はしかっかり食べておかなくっちゃね。
なんだか今日も朝からご馳走な雰囲気になっちゃったな。
ポークブラウンシチューのサフランライス_c0103827_11304270.jpg

★rika-rin流シチュープレート★
「ポークのブラウンシチュー」はね、またまた母の手作りです。なんだかコクがあってとっても美味しかったな。なんで母が作ると暖かい味がするのでしょう・・・。
ご飯はサフランライスを炊き上げて(ちょっと黄色過ぎだった!)シチューとご飯を一緒に盛っちゃいました。お皿に盛ってから、乾燥タイプのパセリでお化粧をして、シチューには生クリームをたらしました。
ポークブラウンシチューのサフランライス_c0103827_11305155.jpg

今年はじめて食べたとうもろこし!まだ早いかな?と思ったらとっても甘くて大満足☆
とうもろこしを食べると、なんだか私の大好きな夏が来たみたいでうれしいな♪

さぁ、今日は長いレッスンの日♪
今週末の発表会に向けて生徒の皆さん!ビシバシいきますよ~~!


~・~・~・~・~・~・~・~

「レシピブログ」さんのランキングに参加しております。
いつもポチっと応援してくれているみなさん、本当にありがとう♪
さぁ、今日も気になるなぁ、何位かな~クリックしてみてね!

↓↓  ぜひぜひ、よろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/


Commented by kaoru at 2009-06-16 12:57 x
(*0*;)☆ ウキャー!! 美味しそう! (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
食べたいなァぁ~。大きなにんじんさんと、ジャガイモさんが、入ってる!
それにしても、色、鮮やか~。昨日の雷と稲妻を吹き飛ばす勢いの
朝ご飯ですねぇ~。ステキ・素適!
今日も、長丁場、頑張って?飛ばしすぎず、やんわり~とお願いします。
だって、土曜日まで、体力がもたなかったら、大変だもの。
テンポとって、伴奏してくれる人がいなくなる...。(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

”今週末の発表会に向けて生徒の皆さん!
   ビシバシいきますよ~~!”
 (〃'∇'〃)ゝエヘヘ 私は、もう、レッスンないもん!Lucky!
さっき楽譜カバー?6つも、作りました! (〃'∇'〃)ゝエヘヘ
Commented by kochan at 2009-06-16 13:12 x
美味しそうだなぁ~ (^_-)-☆

こんにちは☆りかりん☆
今日は調子も良いし一番目のコメント目指したんだけど出遅れてしまいました~
☆りかりん☆朝ごはんと昼ごはんは一緒ってイメージがあるんだよな~

そうそう!叶姉妹は朝からステーキとワインなんだとか聞いたことが・・・
やっぱり朝ごはんは重要なんだよね!
時々しか食べない kochan はダメだぁ~

週末、発表会ですか!あのね・・・あれから少しづつだけど
毎日聴いてる・・・☆りかりん☆と思うとホッとするね・・・
Commented by しじみちゃん at 2009-06-16 13:45 x
朝、そだす。りかさんは朝のイメージっす。それとお料理のイメージが
マッチングだす。 ひゃ~。美味しそうっす。
Commented by misuzu at 2009-06-16 18:05 x
美味しそ~♪ブラウンシチューって牛すねと牛スジでやってたけど
フムフム・・ポークでもやってみよぉ~。
そうそうお母さんの手料理って美味しいって離れて住んでわかってきました。
Commented by pageonetantetsu at 2009-06-16 18:13
スパルタ先生は朝からこれくらいカロリーを摂取しないといけないのですね。
Commented by cocohch at 2009-06-16 20:06 x
りかりんさん、こんばんは。

サフランライスがとってもいい色です。
ポークはビタミン豊富なので、いいんですよね。

・・・って関東は関西よりも牛肉より豚肉をよく使うんですよね。
私も横浜のいとこのおねーちゃんの家で肉じゃがが豚肉だったのでカルチャーショックを受けました。

栄養価からすると豚肉のほうがいいので、豚肉メニューは私もどんどんふやしていこうと思っています。
(料理で手首に負担かけたらだめ~って先生に言われてますが)
Commented by ひろみ at 2009-06-16 21:01 x
ブラウンシチューにサフランライスなんておいしそうだなぁ。
りかりんさんの おかあさまも、とっても、ス・テ・キ!!

今、食についてとっても興味が湧いています。
私は、体力がないので、人の半分 といつも思っていますが
何か、テーマがほしかったのだけど
これから、【食】についてをテーマにしていこうと思います。

健康もだけれど、おいしいものを食べると精神的にも元気になるし
一生付きまとうことで、やりくりで経済も助かるし
このテーマで、少しづつ楽しんでいくことに、はっきり決めました。
でも、そんなには、できませんよ~。
疲れたときは、手抜きだし。。。

でも、ひとつのテーマを決めると、
なんか、人生に張り合いがもてるというか...

りかりんさん、これからもいろいろ教えてくださいネ♪

体力がないので、たくさんのことはできないので

Commented by momo at 2009-06-16 22:25 x
ボリューム満点の朝ごはん、美味しそう(^^♪
りかりんさんのお母さんもお料理上手なんですね。
うらやまし~い。
だって色々教えてもらえるもの…
うちの母は料理にあまり興味がないというかね~
だから私も知らないことた~くさんあるから、料理について今更ながら色々勉強してます。
だって美味しいもの大好きだし、作るんだったら美味しいものがいいからね!
Commented by ikko at 2009-06-16 22:43 x
朝から、ご馳走ですね!!
ひゃあ~~彩りも綺麗だし、お皿もいいねぇ~♪
お母さんの愛情たっぷり・・・ビシバシ!頑張ってネ~。
・・・朝から手抜きの私。。。ちょっぴり反省~涙
Commented by kaoru at 2009-06-16 23:10 x
「(゚ペ)ありゃ? また、ぱんぱんちゃんが、いませんよ~。
(;´д`)トホホ 最近、時々、いないんだよねぇ~。 (ノ◇≦。) ビェーン!!

「ブログペット」
アクセス集中が発生しているため、現在ブログパーツの配信に制限が
かかっています。
Commented by rika_flute at 2009-06-16 23:59

◆ kaoruさんへ ◆

kaoruさん~!こんばんは^0^。
今日の美味しそうでしょ~!
最近なんでだろう?光が上手く取り込めるなぁ、って自分でも思います。
でも、何しろ・・・素人なのでどうなってこうなるのか?ハテナです(^^;)
でもね、やっぱり音楽もお料理も心が反映されますね☆
今は楽しくてハッピーだから、それが写るのかなぁなんてね。
今日はね、だいたい発表会の曲を一人づつ吹く~って感じでしたよ♪
皆さん、いつものメンバーの中で立って吹くだけで震えてた~!
えへへ。本番が楽しみです^0^。
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:02

◆ kochanさんへ ◆

kochanさん~(^0^)/~
よかった!体調ちょっと上向きですか?よかった^0^。
おぉ~叶姉妹は朝からステーキ?
でもわかるような・・・
っていうか、朝はいっくら食べても夜までにカロリー消費されるのかな?
朝たくさん食べると、1日の活動力になって、しかも夜までに消費されていいことだらけ・・・なのかもしれませんね^0^。
私のフルートで少しでも身体が癒えますように・・・♪
って、余計具合悪くなったりして~(>.<)
では、本当にご無理なくね☆
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:03

◆ しじみちゃんさんへ ◆

おぉ~そうですかぁ^0^。
私は朝のイメージなんですね!
あ・・・っていうか、私の「朝」は皆さんの「お昼」ですが(^^;)あはは。
っていうかね、お仕事は夜中が一番頭が動くんです!
お腹いっぱいだと、頭って動かないんですよね~(^^;)
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:04

◆ misuzuさんへ ◆

こんばんは~^0^。
そうなんですよね・・・離れてみてわかるそのありがたさ、ってね☆
牛すじやスネ肉、それも美味しいんですよね~!
私牛すじの煮込み、なんて大好きだもの~!
日本酒が飲みたくなってきた・・・(^^;)
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:05

◆ pageonetantetsuさんへ ◆

そうです!そうです~!!
その通~~~り(^0^)/~
pageonetantetsuさん、よくご存知で~~~~!!!うふ。
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:11

◆ cocohchさんへ ◆

cocohchさんこんばんは^0^。
そっかそっか、豚肉ってコラーゲンもあるイメージですしね。
私は「お肉大好き派」で、何肉でも好きなんだけど・・・
そうですね、そういえばこっちって肉じゃがも豚肉で作ったりするなぁ。
私は牛肉で作るけどね。
でも、母のは豚だなぁ~あ、でも母は関西なんだけどなぁ・・・(^^;)
しかも私ね、お肉の脂身が大好きなの~(>.<)
あぁ~いけない・・・って思いながら、とんかつも「ロース」だしね。
牛肉もヒレステーキもいいけど、脂身好きなんだ~(^^;)あは。
そういうイメージないらしいけどね。コッテリ派~☆
この時期、普通の方でも色々不調が出てますよね。
私達・・・ほんと気をつけましょ~^0^。
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:23

◆ ひろみさんへ ◆

ひろみさん~~こんばんは~~(^0^)/~雷~怖いよぉーー!!
テーマね。大切なことですよね。
私もね、ずーーっと仕事(フルート)では自分のイメージ通りに、やり続けてきたけど、病気になった時に逆に「趣味がない」って気づいて、落ち込んだ時期がありました・・・。
そこで「生活リズムの改善」=「食の改善」って気づいたんですよね。
で、このブログをはじめて・・・
後ね、私よく生徒さんに言うの。「なんでも3年は最低続けないと見えないよ」ってね。そう、3年、6年、9年、それ以上になって10年ではじめて形になると思うのよね☆
愛も、仕事も・・・すべて。ってこれは持論なんだけどね(^^;)
だから、私もこの「食生活」後少しで3年。
だから今年中に何か形に残せないかなぁ、って思ってます^0^。
ただね、決して無理なく「今できることを楽しく」は忘れないんだ~~!
人によってペースも、価値観も全然違うものね。
どんな方でも、どんな考え方でも、何でもあり!って私は思うの。
ひろみさんもね^0^ご自分のペースの中で「今できることを楽しんで」焦らずでやればいい・・・って思うな。
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:27

◆ momoさんへ ◆

えへへ~~今日もこのボリュームで1日乗り切れましたよん(^0^)v
やっぱり私にとっては朝をきちんと食べるってことが今の体力の助けになってる気がするなぁ。
そうそう~!やっぱり美味しいものを素敵に食べたいよね^0^。
家の母ね、子供の頃からお料理上手でしたよ!
いつの間にか、教わってなくってもやっぱり覚えてるのかなぁ、ってよく思うんだ~。
でも!お母さんがやらなかったから自分がやるようになった、なんていう方もよくいらっしゃいますよね^0^。
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:28

◆ ikkoさんへ ◆

ikkoさんだ~^0^。
お料理もだけどね、写真も・・・だんだんと欲が出てきてしまいました(^^;)
どうやったらきれいに撮れるんだろう、どういう角度で何を中心にしたらいいんだろう?なんてね。
あぁ~ますますやりたいことが多くなっちゃった私(^^;)
病気であっても、なくても・・・同じなのよねぇ~。
Commented by rika_flute at 2009-06-17 00:29

◆ kaoruさんへ ◆

kaoruさん~!
あのね、私が帰ってきてパソコン立ち上げたら・・・
ぱんぱんちゃんが「りかりん大好き♪」だってぇ~~~!!!
きゃぁーーーすごいね(*^0^*)なんだかかわいい~♪
Commented by おすぎ at 2009-06-17 09:20 x
うわ~おいしそう!!
盛り付けも綺麗でりかりんさんの写真は食欲そそるな~
私も見習わなきゃ・・・

昨日一昨日と連休でした。
一昨日は私達も紫陽花を見に箱根へドライブ。
箱根は少し早かったな~長谷寺は綺麗そうだね!!箱根は残念な感じだったのでそのまま御殿場のアウトレットへ行っちゃった。何も買わなかったけどね~~
昨日は、かりんの三種混合予防接種へ。
いつもの通り無言だったけど刺された瞬間痛そうだったよ(;^^)
体重も測ったんだけど、また減ってしまってました(;_;)
ふやかしたのを食べてるから水分でお腹いっぱいになっちゃうのかもねって。
マーシャルもそろそろなくなりそうなので動物村のフード買ってきましたよ~食べてくれるといいな・・・
Commented by じゃがりん at 2009-06-17 10:15 x
黄色いごはんに、赤いシチューで、色からも食欲がわいてきそうです^^
とうもろこしは、まさに夏の味ですね。
こんなふうに添えてあるのも、おしゃれでいいですね。
昨日はレッスンだったんですね、お疲れ様でした。
Commented at 2009-06-17 12:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kinako0000 at 2009-06-17 14:15
こんにちは。いつもブログチェックさせてもらってます。いつもとってもおいしそうな写真でお腹が空いてきちゃいます^^
シチュー野菜たっぷりで栄養満点ですね。サフランライスも色がキレイ。
サフランライスって作ったことないですが、簡単ですか?
Commented by rika_flute at 2009-06-17 23:21

◆ おすぎさんへ ◆

おすぎさん~!こんばんは^0^。
おぉ!かりんちゃんもご家族の皆さんもお元気そうですね☆よかった!
そういえば・・・実は・・・ラテくん、千葉に引っ越してきてから予防接種してないんですよぉ~(^^;)
前はね、よくお台場とかにお散歩に行ってたので、絶対かかさなかったんだけど、今は外には連れていかないし、大丈夫かなぁ、なんてね。
新しいご飯食べてくれるといいですねぇ。わたしはね、今日いつもと違うトイレの砂を買ってきたの。慣れないとかき出しちゃう時あって、はじめドキドキです~(>.<)
Commented by rika_flute at 2009-06-17 23:22

◆ じゃがりんさんへ ◆

じゃがりんさん~いつも美味しそうなご飯、見てますよ^0^。
なんだか私、色がどうしても欲しくなっちゃいます~(^^;)
夜ご飯は地味目な和食が多いんですけどね。
今週末、発表会なので、栄養つけてがんばりますね~~^0^。
Commented by rika_flute at 2009-06-17 23:22

◆ 非公開でメッセージをいただいた方へ ◆

いつもありがとうございます^0^☆
Commented by rika_flute at 2009-06-17 23:26

◆ kinako0000さんへ ◆

わぁ~はじめまして^0^。ありがとうございます!
シチューって、私は身体を温めたいので冬でも夏でも好きなんですよ!
サフランライスですね・・・
今ってね、スーパーとかで簡単に作れてしまう、粉タイプが売ってますよ!それを使えば本当に簡単に、普通にご飯を炊くように準備して、粉を加えて炊くだけでできちゃいます。
普通のサフランってちょっとお高めなので・・・そちらをお勧めしますよ^0^☆
by rika_flute | 2009-06-16 11:33 | シチュー・スープ | Comments(28)

私のお仕事はフルートを吹くことと教えること♪日々美しい健康を目指し「国際薬膳食育師」「食育インストラクター」としても活動しています♪   素敵な「音楽」と「食」を私らしく伝えていきたいな☆


by rika_flute
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る