簡単トマトライスのワンプレート
2009年 02月 28日

そして私も久しぶりの休日♪ やっぱりワンプレートよね。
★rika-rin流簡単ワンプレート★
今日のワンプレートのメインは『トマトライス』
材料は「ホールトマト缶」(角切りタイプ使用)「ミックスベジタブル」「ベーコン」にその他調味料。
今回はお米1カップ分です。お米を普通に炊く準備をします。そのお釜に「白ワイン」と「ホールトマト缶」を加えてそれでいつもの水の分量になるようにします。その中へ切った「ベーコン」そして「ミックスベジタブル」を加え、軽く塩・こしょう、それから粉末のコンソメなどを加えて軽く混ぜてから、普通にご飯を炊きます。
お皿に盛ってから、ふんわり卵を乗せて、乾燥パセリをふりかけてね。
牛乳と、とろけるチーズを加えて作った「ふんわり卵」と「ベビーリーフサラダ」、それから「バナナ」を添えてワンプレートの出来上がり!

この方法で作る簡単ピラフは結構お気に入り。
これでベーコンを鶏肉にすれば「チキンピラフ」にもなっちゃうし、それを卵にくるめば簡単にオムライスにだって変身しちゃいます☆
ホールトマト缶を加えるとちょっとべチョっとしてしまうかな?と思うけど、そうでもないんですよ!簡単に出来ちゃうトマトの酸味がほんのりおいしい、りかりん流トマトライスです♪
今日も気になるランキング☆
「レシピブログ」さんのランキングに参加しております! なんだか最近励みになってます。
本日・・・ 全体順位 28位、ひとり暮らしのレシピと暮らし 3位 です。
毎日少しづつ変化ってなんだか面白いなぁ・・・皆さん、いつも応援本当にありがとう☆
↓↓ どうぞよろしければ今日もポチっと応援よろしくお願いします(^0^)/

元気がでます!
わ~ 今日はGOODタイミングなお料理♪
先日主人の職場の方から卵をダンボール1箱頂いて、オムライスか何か卵をたっぷり使うお料理を作らなきゃ!って思っていたら、りかりんさんがちょうど卵を使って我が家にほぼそろっている材料でおいしそうなワンプレートをアップして下さっていたんだもの♪♪
これは明日にでもぜひ作ってみたいです^^
ちなみに頂いた卵でりかりんさんが先日アップされていた、きのこたっぷり卵とじのレシピを参考に似たようなお料理作りました(*^^)v
簡単でとってもおいしくてりかりんさんには感謝☆
また私に作れそうなお料理アップして下さいね
ポチッ♪

少しはのんびり出来ましたか?
私は今日も
仕事でバタバタでした~
それより今日のワンプレートは、目からうろこの料理ですよね!
ありそうで、今迄考えなかったぁ~
オムライスのアレンジ料理になるんですよね。
生トマト(カンズメを含めて)とご飯・・・は合わないという先入観がありましたが、ケチャップはトマトですからね~
煮込んだトマトソースは明らかにトマトですし(^^;
頭フラットにしてこれからもいろいろ考えます♪
ちなみに、チキンブイヨンと缶詰のコーンの炊き込みとうもろこしご飯もお勧めです、お試しあれ~
お休みの日にワンプレートが食べたくなる気持ち分かるなぁ~^O^
なんだかワンプレートランチって嬉しいですよね♪(自分で作ったものでも)
炊飯器で作れちゃうトマトライスも簡単そうで試したいし、きちんとオムライスにしないでふわふわ卵を添えるだけの盛り付けも参考になります~
うふふ。早速オムライスが食べたくなってきちゃった^^


早速_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
きっとピンク色の仕上がりかなぁ~?美味しそう!(。・ρ・)ジュル
今夜は、鍋焼きうどんだけど、こっちの方が、美味しそう!
お腹減ったなぁ~。(〃'∇'〃)ゝエヘヘ

でも、りかりんさんみたいに作ると本格的って感じですね。とっても美味しそうだもの。。。今度私もこの方法で作ってみようと思います。なんでも挑戦!

◆ n-tkjさんへ ◆
n-tkjさん、はじめまして^0^。
コメント残してくださって本当にありがとうございます!
って、早速n-tkjさんの所にもお邪魔しましたが、美味しそうなものたっくさんではないですかぁ☆
また遊びに伺いますね(^0^)/~
◆ warabai_1002さんへ ◆
わらびさん、こんばんは~~^0^。
えぇーー卵を1箱ですかぁ!
それはうらやましい!!卵好きな私にはたまらないわぁ~!
でも、きっとわらびさんならおいしいお菓子に変身ですね☆
卵って使う時は使うのに、残ってしまうとなぜか残ってしまって・・・
でも、ある素材から何が作れるかな?って考えるの楽しいですよね♪
わらびさんの卵を使ったもの、楽しみにしてますよぉ~♪
◆ kochanさんへ ◆
kochanさん、お疲れ様です~~!!
今日もお仕事だったのですねぇ。本当にお疲れ様です^0^。
って、トマト缶をね・・・
これは本当に手抜きのために思いついただけで(^^;)恥ずかしいけど。
でもまぁ、簡単でおいしいならいいですよね!?^0^。
その、コーンとチキンブイヨンも美味しそう☆
そういえば、辛いアジア系のものにはよくコーンが添えられてますよね。
コーンの甘みがご飯とよく合いますよね^0^。
◆ swarm-of-meteorsさんへ ◆
swarm-of-meteorsさんこんばんは~^0^。
そうそう、なんでお休みの日ってワンプレートな気分なんでしょう♪
なんとなくゆったりとした気持ちになれるからかなぁ。
そうなの。あえてオムライスでなくってふんわりと卵を添えるのもいいでしょ☆
これはこれで好きなのよねぇ。見た目もかわいくなるしね^0^。
◆ わさびさんへ ◆
わさびさん~~!!後一息!!
がんばって~っていうか、リラックスして、楽しいこと考えて乗り切ってくださいねぇ(^0^)/~応援してますよ!!
そうそう。がんばってご飯も食べなきゃね^0^。
そして、わさびさんパワーで早く変なものは追い出しちゃえばいいですよ☆
私もポチっと毎日するからねぇ^0^。
◆ kaoruさんへ ◆
そうなのぉ!これね、手軽で結構見た目もご馳走な感じです☆
ぜひぜひ、お勧めですよ~^0^。
って、私は夕飯はおうどんでしたよ!
やっぱり寒い日はおうどんで身体を温めたいですよねぇ。
お身体大丈夫?無理されないでね。楽しいことをしましょ~~♪
◆ momoさんへ ◆
でしょ^0^。これ、見た目はなんだか豪華な感じなんだけど・・・
実は本当に簡単だもの。ぜひぜひお試しください~(^0^)/~
って今momoさんの所で・・・合成の見たよ^0^。
あれ前に知ったのですが、面白いですよねぇ~~!!
◆ cocohchさんへ ◆
cocohchさん~~!
本当に大丈夫ですかぁ?
この寒さだしね・・・後ちょっとで暖かい春ですよ^0^。
もうちょっとだけ・・・一緒にがんばりましょう~~!
ほんと、ご無理なくですよ☆

rikaさんのブログにある料理がすっごく綺麗で美味しそうで思わずコメントしてしまいました(^0^)/
そして、他の内容を見ていくうちに、rikaさんのお体の具合が心配になり、また、自分の体と同じような境遇にあって、人ごとと思えなくて・・・
rikaさんが頑張っていると、自分も頑張らなきゃと感じます!
コメント&レシピブログをポチっとするぐらいしかできませんが、お体に気を付けて下さいませ。
これからもブログ楽しみにしてま~す☆

コメントありがとうございます!!
りかりんさんはコメント第1号でーす♪とっても嬉しかったです。
治療、通院大変ですね。手の方は調子どうですか?
私は昨年よりはマシですが、やっぱり痛みが辛いです。
お互い頑張りましょうね。
美味しいもの…元気になりますよね!!
私は食欲旺盛をなんとかしないと。
体重増えたら関節に悪いし
ステロイドの副作用なんて言ってられないわっ!
また遊びに来ま~す♪
◆ よもぎさんへ ◆
わぁ~!よもぎさん^0^。はじめまして!!
コメント本当にありがとうございます。うれしいぃ♪
そうですか・・・よもぎさんも何か抱えていらっしゃるのですね?
はい!何かあるなりに出来ることを精一杯やって、そして「今できること」を楽しくやっていたいなぁ、って思います^0^。
そしたらね、いつの間に辛くなくなって・・・また笑顔が戻ったの。
だからね、これからも私の音楽やお料理を見て、少しでも多くの方々に笑顔になってもらえたらなぁ、って思っています^0^。
ありがとうございました!!身体第一でお互いにやりましょう☆
◆ ふかし芋さんへ ◆
ふかし芋さん、こんばんは~~☆
わぁ~~!1号^0^うれしいぃ~~よかったぁ~~^0^。
はい。本当に通院だけでも体力を使うので参っちゃいますよね・・・。
これがもし2年くらい前だったら、通院することすら辛くてもう挫折していたかもしれません(>.<)今年は手の皮膚潰瘍がひどいけど、ダルさとかはあまりないので助かってます。
ほんとねぇ。ステロイドはきついですよね・・・
私もね、20ミリ飲んでいた時は今よりもなななんと13キロも太っていました。その時の自分の吹いている姿を写真や映像で見てショックでね、それもあって食を気をつけるようになったんですよ^0^。今はちょっと痩せすぎかもしれないけど、バランスはよく食べてるしね☆
私もまた遊びに伺いますねぇ(^0^)/~