人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蕪とベーコンのチーズクリーム煮

蕪とベーコンのチーズクリーム煮_c0103827_1473164.jpg
蕪をぽってりとしたチーズクリーム煮でいただいてみました。
すぐに煮えてしまう蕪って便利ですよね。身体も温まってとろけるように美味しい!

★rika-rin流簡単レシピ★
「蕪」は少し葉の茎の部分を残し、すきまをよく洗い軽く皮を剥いておきます。葉の部分は食べやすい大きさに切っておきます。
フライパンに油を敷かずにベーコンを炒めます。軽く焼き色が付いたらフライパンに水を加えます。蕪を加え、粉末鶏がらスープを少々、塩・こしょう少々、そして白こしょうをたっぷりと粗びきして蕪が柔らかくなるまで煮込んでいきます。(私は白ワインを少々加えるのが好き)蕪が柔らかくなったら弱火にして牛乳を加え、スキムミルク、パルメザンチーズ(すべて骨対策)を加えて煮込みながらさいごにレシピブログさんでいただいた便利な粉末タイプの「ハウスのクリームシチュー」を適量加えて煮込んで出来上がり。

今回は、アルデンテに茹で上げオリーブオイルとたっぷりの粗びきした白こしょうをふりかけたフィットチーネを一緒に盛り付け、ベランダから摘んできたイタリアンパセリを飾って。
蕪とベーコンのチーズクリーム煮_c0103827_14124160.jpg
今日のランチにも白ワインが合いそうだなぁ。
療養中の身・・・ちょっと控えたりして?これもおもてなし料理としても加えられるかな。

そうそう、昨日はまたまた「レシピブログさんの『シチューブログ』の”今日のイチオシ♪シチュー”」に前に作った「お雑煮クリームシチュー」が載ったんですよ☆
 ↓ ↓ ↓ ”今日のイチオシ♪シチュー”コーナー
http://www.recipe-blog.jp/special/stew/ichioshi/
うれしかったなぁ。


↓ ランキングに参加しております!ポチっとクリックでポイントアップ☆
  応援よろしくお願いします(^0^)




私のペット、フェレットの”ラテくん”のブログ。
「ラテくんブログ」
ラテくんの様子や気持ち!?を書いてます。よかったらこちらも見てね。
Commented by 明日香 at 2009-01-14 14:33 x
イチオシレシピ おめでとうございマース♪すごいすごい。2009年幸先いいですねー。
レシピブログは本を出したりいろいろとモニターがあったり、楽しそうですねー。
Commented by rika_flute at 2009-01-14 17:55

◆ 明日香さんへ ◆

ありがとうございます^0^。
まぁ、お料理がお仕事ではないから・・・と思いつつも、こうやって色々と広がるとやっぱりうれしいわたしです(^^;)
あくまでも、趣味、しゅみ・・・と言い聞かせながら・・・がんばりまっす^0^。
Commented by kyonncafe at 2009-01-14 18:16
りかりんさん、すごぉ~ぃ☆
いちおしで、またまた紹介されたんですかぁ~ ^^*

りかりんさんのアイディアが炸裂の
一品でしたもんね♪♪

↓ それにしても、相変わらず・・ 
明るい日差しが差し込んできていて
とっても素敵な写真~♪
Commented by mt-nori at 2009-01-14 18:33 x
ほんとだっ^^ パンダいたいたー!!
今日はmikikoさんのところから飛んできましたょ。
えっ、また載ったんですか~♪すごいなぁ、りかりんさん!
おめでとうございます!!
Commented by kaoru at 2009-01-14 21:21 x
わぁ~い、ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
 ★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆ございまするぅ~。
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! ”今日のイチオシ、シチュー”に? へぇ~。
 やっぱり、お料理本、出すしかないかなぁ~? 
”フルート&レストラン”をオープンするか...??
 ほんとに、ご無理なくねぇ~、おだいじにですよ~。
Commented by rika_flute at 2009-01-14 23:03

◆ kyonncafeさんへ ◆

そうなのよぉ!まーた載ったみたいで^0^。
なんだかうれしいねぇ、こういうの・・・♪

私のはなんだかほんと行き当たりばったりなんだけど(^^;)
でも自分が楽しんでて人が喜んでくれるってうれしいな。
日差しって本当に一番のご馳走よね☆
Commented by rika_flute at 2009-01-14 23:04

◆ mt-noriさんへ ◆

えへへぇ!パンダ^0^。
mikikoさんのパンダも、そしてmt-noriさんがお取り寄せしたお菓子も、
本当に優しくて素敵ですよね☆
はい!また載っちゃったみたいですぅ~~素直にうれしいです^0^。
ありがとうございます^0^。
Commented by rika_flute at 2009-01-14 23:05

◆ kaoruさんへ ◆

ありがとう~~~!!!
なんだかビックリですよねぇ。最近結構載せていただいてて(^^;)
うれしいし、またがんばろうって気になっちゃいますよ^0^。
ほんと。フルートも、お料理も、今年も私なりにエンジョイ♪
ありがとう・・・大丈夫です。無理なく楽しんでますからねん^0^。
Commented by ぷろぱ at 2009-01-14 23:11 x
レシピブログみてきました。すご~い!!!
やっぱり、りかりんさんっぽい、意外なコラボだったものー。
かつおだしとクリームって、実はすごく合うんですよね♪

蕪がおいしい季節になりましたね。蕪というと、コンソメ煮か鱈のクリームシチューくらいに偏っていたので、まねしてみます~!
Commented by みどぴぃ at 2009-01-14 23:18 x
十分おもてなし料理でしょ
美味しそ~

仕事休みもあと半月ですね
ゆっくり休んでね
Commented by rika_flute at 2009-01-14 23:26

◆ ぷろぱさんへ ◆

わぁ!ぷろぱさん^0^本当にお疲れ様でした!
えへへ。そうなんです・・・結構面白かったですものね、このメニューは(^^;)
そうそう、蕪ねぇ!クリーム煮も結構美味しいし、身体も温まるのでぜひぜひお試してください^0^。
Commented by rika_flute at 2009-01-14 23:27

◆ みどぴぃさんへ ◆

ほんと?みどぴぃさんのお着物、素敵だったなぁ^0^。
あの日は私も出歩いてたので、久々に成人の方々をたっくさん見てなんだか幸せな気分になってましたよ☆
ありがとう。後半月!がんばって休んで遊びます~(^^;)
Commented by cocohch at 2009-01-15 05:56 x
りかりんさん、おはようございます。

なんでも洋風にかえられるってすごいなぁ。。。。
蕪って、完ぺき和の食材という風に思ってました。

いつかりかりんさんの手料理たべたいなぁ。。。
Commented by rika_flute at 2009-01-15 11:22

◆ cocohchさんへ ◆

cocohchさんこんにちは^0^。
今日の体調は大丈夫かなぁ?
蕪って確かに和な食材ですよね!でもね、クリームもちょっと甘くて柔らかい味が結構マッチしましたよ^0^。
お近くだったらなぁ、作るのにねぇ^0^。
by rika_flute | 2009-01-14 14:10 | シチュー・スープ | Comments(14)

私のお仕事はフルートを吹くことと教えること♪日々美しい健康を目指し「国際薬膳食育師」「食育インストラクター」としても活動しています♪   素敵な「音楽」と「食」を私らしく伝えていきたいな☆


by rika_flute
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る